2019年02月14日
北琵琶湖周回ー車旅

2019.2.13 近江今津・弘川 ザゼンソウ
昨日、体調も考慮し、犬と二人?で北琵琶湖周回の車旅をした。
行程は家ー途中ーてんくう温泉ー朽木スキー場ー近江今津弘川・座禅草ーマキノ・メタセコイアー余呉湖ー水鳥公園(長浜)ー堅田・大型電器店ー家。
雪は湖西のみで湖北、湖東は雪の気配なし。さすが朽木スキー場は幾分標高が高いのでスキー場はオープンしていた。マキノは雪なし。
座禅草は今がピークかもしれません。雪がないので雰囲気がなく残念。メタセコイアの並木道で若者が数人いて写真を撮ってくれと頼まれる。車もいないので車道のど真ん中で撮ってあげる。
雪の余呉湖(犬散歩)を微かに期待したが、近辺の山にも雪はなし。雪景色もないので水鳥公園(犬散歩)で枯れた浮島を撮った。伊吹はさすが白い。
電器屋さんでWiFiルーターの値段をチェック。今使用中のルーターは5−6年前のもの。性能が格段に良くなっているのがわかるが、今の家の環境でも効果が出るのかどうかが?。無線の増幅効果アップ(TVスティックは無線ダメで有線)を期待し購入手配。
9時出発で14:45帰宅でした。概ね200Kmの車旅が無事完了。車の嫌いな「お犬様」は4Hrくらい舌を出して「へいへい」言ってましたが、さすがPM1には疲れたのかシーンとして落ち着いた。