2017年09月30日
ついに風邪症状

2017.9.21 腹だしお犬様
きのうの夕方から体がだるいなと思っていて、早く寝たのだが、朝で7度5分と熱があることがわかる。
ことしの5月以来ゆえ概ね5か月は風邪もない状態が続いたがついにダウン。
先日の山行でもバテ気味だったし、咳払いも結構な頻度であり、その兆候があったにも関わらず、生活を変えなかったのでついに熱まで出たというところ。
当分は静養します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小池さんがついに国政に戻る気配です。支持率は19%と正直びっくりするほどの支持ですが、ネットでは評判がよくないようです。
要は東京都政で豊洲にしろオリンピックにしろ前任者を悪者にして遅らしただけの評価です。
民進党に安保と憲法の踏み絵をさせて結構な人数を集めるようです。民進党でTVで活躍された皆さんの変身ぶりも楽しみのひとつです。
小池さんもまだ「モリカケ」のことを云々していましたので、相当な人物だとわかる。
小池さんのスタンスからしてマスコミがどう扱うかが楽しみになってきました。
2017年09月29日
京都東山・THE SODOH

2017.9.29 THE SODOH の庭から(どこの寺の塔かは聞き洩らす)
老人大学のクラス会を京都東山のTHE SODOH で実施。
ランチを食べて清水寺(工事中ゆえ櫓は見えず)までぶらぶら散策するだけのクラス会。
ランチの値段はもっとも質素なコースを選んだので1500円でした。高級版は5500円でした。
1500円とは言え老人には満足のいく内容であり、大いに感心したランチでした。一部の老人はアルコールを2杯頼んだため、飲み代が食事代金を越えるという事態となり、ぼやくことしきりでした。
清水寺までは外人が多いのでお遊びで日本語禁止とし外人観光客を装ったが、語彙不足で即中止。言葉がでてきません。
参加の皆さんは強者揃いゆえ、京都駅まで歩きとなりました。45分前後でしょう。
2017年09月28日
You Tube のこと

2017.9.29 左大文字山の火床から金閣寺を望む(左に観光客も見えます)
相変わらず優先してYou Tubeを見ています。
ずっと見てきて感ずるのは次のようなこと。
1.誰が投稿したかわからない動画は内容の信頼性も低いと思われる。推定で記載のケースがある。
2.誰が投稿したかがはっきりしている場合でも裏付けのされていない情報を垂れ流ししているケースもある。
3.したがって、以前紹介したように、本当のジャーナリスト(記事に責任もって公開するひと)の動画を見る必要がある。
4.本当のジャーナリストはだれであるかは、いろんな動画を見て自分なりに判断するしかない。
5.恐らく1か月くらい見ているとどの投稿者を自分がフォローすべきかわかるのではないでしょう。当然、見るひとによって違うはずだが、これが正常な情報の入手方法でしょう。
さて、いまのテレビのニュースでは見られない内容のものが多く非常に参考になります。各局のニュースはどこぞの会社が引き受けてつくっているとの情報もあり、チャンネルを変えてもほとんど同じ内容の可能性が大です。上記3項と4項はテレビの情報にも当てはまると思われますので、You Tubeなどで他のニュースもたまに見てみるのもいいのではないでしょうか。
2017年09月26日
京都西山について

2017.9.25 ポンポン山・西尾根ルートを行く
京都西山についてのわたし個人で思っている範囲は北から、嵐山三山、唐櫃越、小塩山、ポンポン山、天王山くらいでしょう。
京都一周トレイルの西山はさらに京都よりで清滝、鳥居本、嵐山のあたり。
ポンポン山は有名な山だが、個人的にはさほどの実績はない。これまでにせいぜい数回程度。
むしろ、周辺の山、例えば、唐櫃越、天王山あたりはポンポン山以上に行っているはず。
山のグループで小塩山近辺に行ったことを機会に、小塩山とポンポン山を結ぶルートに興味がわき、最近2回ほど実績を作った。
適当に長く、また、周辺にいろんなルートもあるのでこれからも楽しめそうだなと思っている。
これまで、ご近所の山である比叡山や音羽山、山科あたりの大文字山といろんなルートを行くことを楽しんできたが、ポンポン山周辺も面白いなと思うようになってきた。桂川や向日町と大阪よりと遠くになっていくが、大阪周辺の連中と一緒に山に行く機会も増えるのでいいかと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
衆議院の解散が本決まりとなったようです。
野党の一部は相変わらず「モリカケ」隠しの陰謀と言っています。野党自身が「モリカケはほとんど終着駅ー安倍つぶしには使えないーに来ている」わかっているはず(とわたしは思っています)ゆえ単に印象操作(終わっていないと言い続けて陰謀と言いたいだけ)の一環でしょう。
この選挙の結果は無茶大事でしょう。結果は憲法改定の可否にも絡むでしょう。また、現状のマスコミ情報依存者とネット情報依存者の比率もおのずとわかってくるでしょう。
2017年09月24日
運動会で思うこと

2017.9.16 座椅子をかじるまめじろう
きのう、孫の参加する運動会が開催された。
うちの町内は老齢化が進んでいて、小学校も生徒数は総勢150人くらい。学年毎では概ね25名くらい。
綱引きは全校生徒を半分に分けて実施するので赤と青チームの2チーム対抗となる。
リレーは2学年で4チームで実施している。マスゲームも2学年で実施。
何年後かには学校の存続も危ういとの話もあった。
うちの団地ができたのは概ね昭和47-48年くらいでしょう。従って、団地の年齢は45歳前後。
当初の家購入者が30-50歳とすればかれらの年齢は75-95歳くらいとなる。うちのように途中から入居したものもいるので、幾分若くはなるが、老夫婦の家、高齢者ひとり住まい、空き家が主で、うちの孫家族のような若いひとたちがプラスアルファー。
こういう環境下ゆえ、老人会の活動は活発です。運動会でもわざわざ老人席があります。昔はこのような席はなかったと思う。
わたしが地元で立ち上げた「比叡山を歩こう会」はまさにこのような環境で作った「若いと言い聞かせている老人会」のサークルです。
ーーーーーーーー
昨日の記事で特定の動画を推奨したが、今日見返してホッとした。
なぜなら、投稿者や登場人物が明確になっているからです。やはり、ニックネームでの投稿分の信頼性は低いでしょう。
今日、櫻井よしこさんと上杉隆さんの対談を見ていたら、やはり実名でのやり取りでないと信頼性に欠けるという内容の話もあった。このお二人は意見の違うところも多々あるが、同じジャーナリストとして恐らく相互に一目置いているのでしょう。
You Tubeでニックネーム(お気に入りのものもある)のものも見ているが、信頼性の問題もあるので紹介はしません。
2017年09月23日
推薦動画(you tube)

2017.9.12 我が家の犬
本日9/23時点でお犬様はいたって元気で悪さが絶好調です。歯が乳歯ゆえ落ち着かないのでしょう。至る所で噛みまくっています。
きょうはyou tubeでの推薦動画を紹介します。
いろんなyou tubeの番組を見てきて、これは面白いかもという動画を紹介します。
ひとつは「文化人TV」(アップロードしているひと)の「報道特注」(タイトル)ーー数十万人が閲覧されています。出演者は国会でも活躍されていると思われる自民党と日本維新の代議士が常連で、テーマによって、あとどなたかが追加で出演されています。例えば、どこかのTV局にいたことのあるひとなど。
「報道特注」で検索すればいくつかの具体的なタイトルが出てきます。関心の持てるものを閲覧されたらどうでしょうか。
内容は国会での質問することよりももっと中身の濃いもの。いまの地上波やBSで見れない内容のものを閲覧できます。更にいえば、地上波やBSで伏せている内容を知ることができます。
いまひとつは「ニュース女子」。これについてはすでに紹介しています。地上波の地方局で放映されているので見られたことがあるかもしれません。但し、MXTV(東京の地方局かな?)でチェックを受けていますので、適当にカットされているはずです。結構大胆なテーマで名だたるコメンテイターが好き放題話しています。そして時々女性が質問や意見などを発しています。司会は東京新聞の長谷川さんと女医の西川さん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
韓国ドラマ その後
見始めてから2年くらい経ったのでしょうか。今年にはいってから、韓国からみの本を2-3冊読み、かつ、最近の韓国の日本に対する対応をみていると、まさに本に書いてあるとおりのことを次から次と展開しており、本記載の内容の裏付けをしています。
さすがに見る意欲は薄れていますが、見るに堪える番組(コミックかな)は継続してみています。見るに堪えない番組というのは出演者(悪い方の役者)のうそが限度を過ぎて多いもの。ひとによってはトンデモ設定と評していますが、要は、嘘を重ね段々事実に見せるという手法です。まさに現実のやり方と一緒です。悪役のやっていることは日本に対する手口と同じです。
韓国と仲直りすることは至難の業だと思います。但し、個人レベルではそれにもかかわらず、仲良くなることはできるでしょう。北朝鮮と韓国がどうなるかは?ですが、もし、くっつけば核を持っているだけにますます離れていくでしょう。
K-POP その後
非常にショックなことがわかった。K-POPを日本に身近なものとさせた某女性歌手は反日とのことであった。まだ活躍されています。ファンの方はご存じなんでしょうか。嫌いな日本で稼いで韓国に外貨を持っていこうという意図で続けているのでしょう。日本のファンは寛大です。対照的にKARAは親日であるがゆえに韓国で冷遇されたと聞いています。解散もその一連の結末でしょうか。
K-POPは頻度は落ちたが、いまも聞いています。
さて、アメリカの芸能人は結構、政治的なポジションをはっきりさせています。大統領選で分かれていました。反日のひともいます。このことを知ったときはショックでそのひとの映画は見る気がしなくなっています。アメリカの芸能人は世界の芸能人ともいえるので発言にも自信(反日といってもファンに影響なし)があるのでしょうか。
2017年09月22日
ネット社会

2017.9.20 リトル比良・見張山近辺の道
ニュースをネットに依存していると、テレビでだれがでてくるかがわかってくる。
テレビでは衆議院解散からみで野党はこういうやろなということをしっかりと言ってくる。面白いのはM党のTUさんはこの時期の解散で北朝鮮の動向が心配とおっしゃる。ネットの世界ではこの発言(日頃は北朝鮮問題は全く無視しているゆえに)には非難ごうごう(心配してるはずがないやろ)です。
また、与党のIさんもしっかり出てくる。安倍さん批判の急先鋒ゆえ、マスコミがほっておくわけがない。解散の大義がわからないとのこと。
一方、ネット情報では、森友問題はどうもTUさんがからんでおり、かつ、そのバックに強力な団体がいるのでマスコミも突っ込みにくいようです。「サンケイ」のみがこのあたりを特集しているとのこと。どこぞから圧力がかかっているのか、最近はマスコミは取り上げていないのではないですか。ネットの世界では籠池さんも強力な団体の利権からみで利用されただけと広まっていますが、裏付けなどは?ゆえ真相は?です。TUさんが意外に力があると評価されています。引き続き、真相究明がいるはずですが、マスコミの対応からして難しいでしょう。
また、加計問題は文科省がきっちり説明すれば済む話なのに天下り先の大学がからんでいるのですっきりしないのでしょう。ーーーわたしの理解です。前川さんも含め天下り先はおいしいのでしょう。M党のTAさんはご自分も含め親戚が獣医師会にどっぷり、つかっていたのに、わざわざ国会で取り上げたため、ご自分が危なくなったのですっかりトーンダウンしています。この状態でもM党の幹事長は加計問題を棚上げにしての解散と非難しています?? この問題も真相究明し天下りを無くす方向で進めるべきでしょう。天下りがあるかぎり、このような問題は再発するでしょう。
ネットに依存していなかった時期は
なぜIさんはこんなことをいうのだろう、わからないなー、と単純に思っていたが、今はマスコミが恐らくIさんを取り上げてでてくるだろうと予想できるようになった。I さんはマスコミの寵児です。先が読める分、幾分ストレスが軽減するといったら言い過ぎかな。
2017年09月21日
うれしい出来事

2017.9.20 リトル比良ーツルリンドウ
きのう山のグループでリトル比良に行った。
山友からうれしくなることを聞いた。
別の山のグループのリーダーがわたしのHPをよく利用させてもらっているという内容で、わたしにも一度会いたいとのことでした。
こんな話は初めてゆえ、本当にうれしく思いました。
わたしのHPはわたしの山行の個人記録となっており、わたしにとっては有用な記録であり、企画の度に参考にしている。
が、他人にとっては非常に不親切な記録のはず。理由は古い記録から最新の記録まで閲覧しないと、ポイントポイントの写真を見ることができない。言い換えると最新の記録ほど、写真が少なく、例えば、花の写真しかない。分岐の写真がないので、古い記録を追っていく必要がある。
残念ながら、こんないい話を聞いてもHP(おじさんの山旅4)を他人が見やすいように編集することは困難です。申し訳ないが余力がない。せめて総集編の位置づけにある「おじさんの山旅6」の更新でしょう。
なかなかタイミングが合わないのですが、いつかご本人に会えることを楽しみにしています。
ーーーーーー
きのう下山後の反省会を近江高島駅前の公園で実施。ビールは近くのコンビニ、肴は山友が持参していた乾きもの。1000-2000円の費用のかかる反省会が200円前後でできました。わたしが企画のハイクでは初めてのトライでしたが、参加者も多く見込める安価な反省会になるなと例によって自己満足しています。
2017年09月20日
ニュース女子 その2

2017.9.20 リトル比良を行く
「ニュース女子」の続きです。
「ニュース女子」はDHCテレビ(ネットTV)のひとつの枠だったようです。が、MXテレビのような地方局で放送されるに至り、このため地方局で放映後にDHCテレビで放映されるようになったらしい。
きのう、たまたま「大手広告代理店D」からみのものをネットで閲覧していた。そのときに偶然、「ニュース女子」で「大手広告代理店D」の特集をしようとしたところ、どたんばで中止となった話があった。出演を依頼されていたひとの話ゆえ間違いないでしょう。
MXテレビはどたんばで「大手広告代理店D」の怖さゆえ、忖度で中止にしたらしいとのこと。
「大手広告代理店D」はそれほどの力を持っているようです。「大手広告代理店D」といえば新入社員が自殺した会社です。
そもそもなぜ「大手広告代理店D」に関心があるかということを説明せねばならない。以下記憶の曖昧なところもあります。
韓国系会社、TVのコマーシャルや車内広告をほとんど掌握、海外のスポーツ中継を掌握、ニュース制作会社掌握?、KPOPコンサート掌握ぐらいが記憶にあるところ。従って、見方によっては日本の大事なところを抑えられている(具体的には「大手広告代理店D」経由で購入)といったら言い過ぎでしょうか。
補足すると、例えばNHKはオリンピック中継を「大手広告代理店D」経由で購入しているということ。=受信料の一部はIOCではなく「大手広告代理店D」に支払われているということ。
非常に怖い話ですが、韓国系の大会社がマスコミからみの大部分を握っているということです。この会社が本当にマスメディアのニュースを作る会社と関連があれば、ぞーっとします。
リンクさせたyou tube 以外で得た情報も反映させています。記憶ミスもあると思います。今後、ミスがあれば修正します。文中の?は記憶があいまいな事項です。
本記事は発端は気になっていた「大手広告代理店D」を調べていて、偶然「ニュース女子」との関連を見つけたので、「その2」の記事としています。
ーーーーーーーーーーーー
先日の記事で「ニュース女子」の沖縄を取り上げた番組は即BPOに訴えられ、判定がでたようです。こういうケースにはBPOは明らかに敏速に対応するようです。さすが民放のバックアップで作られた委員会です。BPOの立場がよくわかる実例です。
2017年09月19日
ニュース女子

2017.9.17 久し振りのきちんとしたポーズ
以前紹介した「ニュース女子」でとっつきにくいテーマである「あの戦争は侵略戦争だっかか」とか「マスコミが報道しない沖縄・続編」を最近見た。
後者の沖縄のテーマは基地反対闘争のこと。いずれもできればやりすごしたいテーマだったが、思い切って見た。いろいろ感ずるところがある。
「ニュース女子」に出演のメンバーは都度代わっているようですが、よく知っている方も出ておられます。
「ニュース女子」は今年の初め?(見ていない)に沖縄問題を取り上げて放送したところ、東京新聞や沖縄の新聞が「ニュース女子」がうそ(偏向)の情報を流していると批判し話題になったようです。先に紹介した続編はうそ(偏向)かどうかを検証する番組となっています。ヘイトスピーチもクレームのひとつでしたが、ヘイトスピーチの法案を提案した議員がヘイトスピーチに該当せずと断定していたなどほとんど反論されていると理解。
単純に考えて興味があるのは、沖縄の基地反対闘争に韓国人や中国人が参加していることです。
衆議院の解散の大義が問われています。憲法をどうするかが大きな問題でしょう。北朝鮮に拉致された被害者をどう救うか、中国が狙っている尖閣列島(中国は沖縄も堂々と狙っています)をどう守るか、韓国が竹島につづき対馬も狙っているようです。
他人ごとではなくなっているので、今後どうするかを真剣に考えないといけないでしょう。