2017年10月20日

「森友・加計事件」ー小川栄太郎著


2017.10.19 マキノー紅葉待ちのメタセコイア並木道(月末に企画の山行の登山口や駐車場所の確認後立ち寄った)

昨日の夕方に本を入手し、森友事件のみ読み終えた。加計事件についてはほとんど雑誌で知っているので頭の整理を兼ねゆっくり読むつもり。

さて、森友事件については当時、関心がなく、従って整理に使う雑誌も購入していなかった。関心を持ち出してからは記載された雑誌はないため、ほとんどネットのYouTubeのみで記録を入手して頭に入れていた。

選挙で話題になっていたので「森友・加計事件」の自分なりの理解を10/12の記事で紹介した。さすが「森友事件」については先の記載通り、ネット情報のみゆえ特に、土地の値段の下がった時の官僚の動き、当時民進党のTUさんの動き(メール伏せ事件)の二つが? であった。

土地の値段の下がった時の官僚の動き; 10/12で記載した通り工事が始まってからゴミが見つかり、籠池さんの弁護士が財務局と交渉して8億円値引きさせたと言うこと。周辺にも同様な土地があり豊中市にはゴミ処理料を引いて販売している(10/21に報告済み)。要はほとんど事務的な処理で値段が決まっている。

当時民進党のTUさんの動き; 2Pくらいの記載があったが、関与については?状態。小川さんはここを詮索するのが趣旨ではないのか、さらっとした事実の報告のみ。この辺りはネット情報の方が真偽は?だが詳しい。殺人も絡んでいるはずなのに、なぜか不可侵ゾーンなのか、ネットでも進展なし。

要は「森友事件」はきっかけになった豊中市の左*議員の思惑通り、右寄り森友学園は潰れることになった。籠池さんは右から左に変心したのも関わらず、当初の学園ができず、むしろ犯罪を犯した罪で捕まってしまった。

A新聞は土地の値段の推移(周辺の土地、森友、ゴミ)を知っていても、いかにも森友が安く購入したかのように見せ、いかにも安倍夫妻が絡んでいるように記事を載せ、テレビの偏向も活用し、当初の意図を達成できたのではないでしょうか。選挙でも「モリカケ」の説明責任を自民と維新と心以外の党でガンガン言ってます。彼らも事実は知っていると思われるが、就職先が絡んでいるんで、利用せざるを得ないのでしょう。

「加計問題」については10/12の記事で足りると思うが、本を読んで追加があれば紹介します。

なお、小川栄太郎さんは名前は伏せて偏向報道の記事で紹介したことがあります。某局からのインタビューでここは大事な部分ゆえカットしないでとお願いしたところはしっかりカットされていたと言う結果につき、YouTubeで全体と放映分を比較してアップされていました。「森友問題」で重要な役割を果たした菅野*さんの役割が見える部分などがカットと記憶(本を読んでいてその画面を思い出しました)。

ーーーーーーーーーーー
本日の新聞の本の広告  「ついにあなたの賃金上昇が始まる」 高橋洋一著
では
「フェイク報道」ーーーーー 「森友・加計」は安倍のおごり
「高橋さんの検証結果」ーーーーー  森友は財務省のチョンボ  加計は三流官庁文部省の完敗
  

Posted by まめちるたろう at 08:58Comments(0)

2017年10月19日

ストレスにならない話題


2017.10.16 まめじろうの暖かい犬小屋

政治っぽい話題にするだけでストレスのもとになる。

本日は湖北の方面に山の下見(登山口や駐車場)を兼ねてドライブする。

いくつかの話題。

以前に紹介した話題のその後。

背広のズボンの活用; ズボンのみ残して上着は廃棄した。残ったズボンを最近ずっと着用している。家でのみ着用の予定がご近所の用事の際は気にせず使用している。ゆったりしていて、かつ、夏、冬、春秋とそれぞれある。問題は洗濯。クリーニング屋に出す気はないので、洗濯できないなら使い捨ての運命。

2台の車の整理; 保険費用や車検費用がそろそろ負担になってきたようなので近々1台は中古車販売店で査定の予定。ほとんどゼロの予定だが、幾分かの収入を期待。1台は残す。

先日の話題ーネット費用の節約; 残念ながら節約という金額ではないが、1本化(ドコモ光)に決断。シンプルにはなった。恐らくすべて込みで10000円くらいなるでしょう。切り替えのサービスで10000円相当はゲットできるようだ。

あすの金曜にカラオケ; びっくり価格で飲み放題のカラオケにチャレンジする。わざわざ大阪に行くので交通費の方がかかってしまうが、新規ネタにもなるでしょう。大阪支部(わたしは滋賀支部所属)との交流にもなるでしょう。

きのう発売のすでに紹介した「森友・加計事件」の本(小川栄太郎・著者)をご近所の本屋に買いに行く。大津は田舎なのか2軒の本屋でゲットできず。あきらめて帰宅しamazonで注文、本日着くようです。
--------------------------------------------
ストレスになる話題
中国の共産党大会が開催、海洋王国を作るとのこと。尖閣列島は学校の教科書で領土と明記する(すまたんーサンケイ)ようです。
海洋王国は中国が以前より意図していたようであり、以前に虎ノ門ニュースで有本さん(ジャーナリスト)から聞いたことがあります。要は南シナ海や東シナ海を領土化するために要所要所で手を打っているということ(詳細は失念したが、尖閣への取り組みのようなことをフイリピンなど他国でも展開しているということでしょう)。
野党一部のいう話し合いで解決できるというなら、ぜひ政権をとって北朝鮮問題も含め解決してほしい。でもかつての民主党のような政権であればお断りです。
  

Posted by まめちるたろう at 07:04Comments(0)まとめ

2017年10月18日

「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」にびっくり


2017.10.13  体重計量用カップ

写真はまめじろうの体重測定にための容器。なぜ必要かといえば、体重測定のために料理用の3Kgはかりを購入した。が大きな箱にいれて測定すると目盛が見えず実質測定不可。このため目盛が読めるように小さなプラ容器を利用するようになったということ。

要ははかりを購入する際に、価格ばかりを気にして大きさ(犬を入れる容器と目盛の読みの関係)を気にせずに購入したための些細なミスのためにこのような事態となった次第。購入者はわたしです。

本日の話題は「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」のこと。

朝いつものようにDHCテレビを見ていた。10/17放送分の虎ノ門ニュースで百田さんと坂東さんが出演。百田さんは左*から煙たがられている作家。坂東さんは外国人犯罪対策講師(元警視庁勤務)

いつものように聞き流しながら、windows10のアップデートをやっていたところ、「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」の件が話題となった。タイトルからすれば、訪日客が増えていいなと言えるのだが、そんな単純な話ではない。詳細は虎ノ門ニュースかネットでアップされている「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」を閲覧ください。

記憶にあるだけでも相当問題ありです。要は訪日とは関係のないひとの悪用です。C国の国際免許証(本来は条約に未加盟ゆえ無効)、北C国のパスポート(国交がないので無効)などの偽造で容易に便乗できるということです。車のレンタル会社や高速道路の料金所のおじさんにのみ依存しているならじゃじゃ漏れでしょう。

更に事故の問題もあるようです。沖縄でC国やK国の事故が多いので規制しようとしたら、例によってマスコミの某社からクレームがきてできなかったようです(先の引用URLに記載)。

こんな企画をする政府(国交省担当)もいいかげんです。しっかりしてほしい。いつまでも性善説では通用しないでしょう。

正直、YouTubeに出会ったことに後悔している。ゆったりとした老後を送りたい。自分の子供たちの時代はどうなるのでしょう。
  

Posted by まめちるたろう at 10:14Comments(0)ネット

2017年10月17日

ネット料金のダウンの試み


2017.10.8 六甲

我が家の通信は3社が絡んでいて、非常に複雑になっている。

電話 ネット 携帯 の込み込みで10000円を越えている。

電話+ネット(NTT西日本)で5200 プロバイダー+SIMカード(屋外使用のため)2400 携帯3000 である。

これまでもコラボなる名称の製品(携帯以外を一括契約)に切り替えも検討したが、お得にはならなかったので切り替えを断念。

最近はスマホとの組み合わせで更に安くなるようです。

ということで、先日某所に行き、まずはスマホへの切り替えを打診したが、ガラケイの方が安いとのことであり、スマホへの切り替えは断念。

とりあえず、電話+ネット+携帯+プロバイダー の一括契約(携帯込みで一括)の方向で大雑把な説明を聞いて、カタログのみ貰って帰宅した。

自宅で細部を検討し、疑問点も整理したので、あす再度某所に訪問し、疑問点の聴取予定。

自宅での検討の結果は切り替えで安くなる見込みは薄いが、契約が一本化できるメリットはある。厳密にはSIMカード分700円のみ従来のプロバイダーへの支払いとなるようです。

上記金額を初めて認識したわけではない。「コラボなる名称の製品(携帯以外を一括契約)に切り替え」検討時もしっかり認識しているがいつの間にか忘れ5000円くらいと思い込んでいる。友人たちとの会話でネット料金が話題になることがあるがそのときは5000円と答えているはず。エイヤーでいえば、電話からみ1000とSIMからみ1000を引けば消費税無視で5600円が実際の金額。
5600(ネット)+「電話からみ1000とSIMからみ1000」+ガラケイ3000=10600円也  

あすはどんな結論になるかな




  

Posted by まめちるたろう at 17:01Comments(0)家事

2017年10月16日

依然「モリカケ」


2017.10.8  六甲・ごろごろ岳(標高がそのまま山の名前に)

本日の新聞各紙の1面、例によって「すまたん」のTVで見る。A新聞のみ「モリカケ」が一面でした。

YouTube を見ていて面白いなと思ったのは 安倍さんの逆襲ともいえる発言。例えば、A新聞の記者が「モリカケ」からみの質問をすると「お宅の新聞は加戸さんや八田さんの答弁を記載しましたかーー正確さは?」と問う。A新聞は「記載しましたーー正確さは?」と答えざるを得ない。A新聞の読者は真偽はわかってても結論ありきゆえ動じないはず。真実はどうでもよくてA新聞が好きゆえ仕方ない。慰安婦問題で答えが出ている。暇なネット人間が早速その発言の真偽をYouTubeで報告する。

皮肉なもので、選挙期間中にいろんな真実(希望の党と民進党の関係、枝野さんの過去の経歴、小池さんの都政での実績)が明らかになっていく。知らないことも多いので大いに参考になる。

先日紹介した小川栄太郎さんの本(徹底検証「森友・加計事件」)はあさって10/18に発売されるようです。購入予定。

ーーーーーーーー
YouTubeで出会った好きになった人もいるが、選挙期間中ゆえ遠慮する。選挙違反には該当せずを確認したが念のため、選挙後に紹介しようと思う。



  

Posted by まめちるたろう at 08:16Comments(0)ネット

2017年10月15日

お隣の国の話題


2017.10.8 お犬様ー冬の備えて衣服購入

話題は2件

ひとつは大好きだった「少女時代」(KーPOP)がついに解散の危機; 先日、メンバー8人のうちの3人が更新の契約をしないことが確定した。9人⇒8人⇒5人となった。数年前にKARAも5人⇒4人⇒解散で無くなってしまった。年齢的なことやいろんなことがあるのでしょう。好きなテヨンはまだ「少女時代」に残っているが、グループでのダンスが売りだったので5人となれば「少女時代」の特徴がなくなったといっていい。
もっとも最近はYou Tubeを暇なときに閲覧しているので、「少女時代」の曲を聞く機会がなくなってきている。車で聞いているだけだ。新しいグループに関心を持つ時期は過ぎた。

対馬に大量の観光客; 以前の記事で対馬は竹島の二の舞のことを触れた。You Tubeの記事によると、2011年に釜山と対馬の間のフェリーが往復で5000円となった時期を契機に35000人の島に平均500人/日の観光客がくるようになり、神社の絵馬に落書き(極端な例ー対馬はK国の領土)なども散見されるようになった。観光客あっての対馬という背景もあり対応策に苦慮しているようです。国が対応せねばならない状況にきているようです。「対馬は竹島の二の舞」を記載したときはここまでの情報は持っていなかったが、現状を知ると改めてこれはいかんと思えてきます。ーー 1件の記事をもとに記載しています。写真も添付していましたが信頼度が?ゆえ、フォローしていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C国が北海道の土地を買いあさっていることは以前から聞いていた。最近は長野?などの山林でもそんな状況という記事も記憶にある。
C国は沖縄をねらっていることは以前の記事で紹介した。我那覇さんの報告では土地の購入も開始したようです。我那覇さんは沖縄県民にC国のしていることをFMや新聞(沖縄の3番目の新聞)で伝え、沖縄を守ろうという運動を展開しています。我那覇さんのことは最近知ったばかりゆえ、いずれもっと具体的に紹介したいと考えています。
  

Posted by まめちるたろう at 05:43Comments(0)まとめ

2017年10月14日

運命なのか


2017.10.11 比良ー栗拾い

真夜中に起きてしまい眠れなかった。運命のことをつらつら考えた。

余生は山とパソコンと韓国ドラマと老人大学や会社のOBの皆さんと適当に楽しんで送るつもりであった。

が、マスコミの異常のおかげで、You Tube にどっぷりつかる生活となり、これまで無関心にしていた世の中の一部が見えてきた。

見えたからにはなにかをしないといけないでしょう。

本ブログでいくつかの話題を提供すること、熱意ある人たちの本を買うことぐらいしか思いつかない。

まさかわざわざ周辺の皆さんに議論をぶっかける(それほどの前知識もない)ことはできないでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そもそも中立というスタンスがないのかもしれない。なぜなら、結局日本が好きかどうか、という設問になってしまうように思う。

いまの左*は反日の皆さんと同じ行動(日本を悪者にする活動)をしている。右*の皆さんはどうも日本が好きなようにしか見えない。中立の入る余地はない。左*は反日の皆さんの資金源は沖縄をターゲットにしている某国と思うが推測の域。

きのう、最近話題にしている「ニュース女子」からみでの「左*の弾圧を非難する集会(ことしの初めという古いネタ)」での杉本**さんのスピーチを聞いていた。左*の活動は沖縄にとどまらず、世界各国で反日の活動(沖縄の基地が県民の人権をないがしろが趣旨)を実施。杉本さんは以前記事で取り上げた「慰安婦ねつ造問題を国連?で演説」したご本人。左*と戦うというきれいな激しい気性の持ち主です。
なお、翁長知事が県の予算でわざわざ国連で同様な趣旨の演説しています。ニュース女子の報告では、基地反対運動は在日の外国人と雇われ高齢者、県外者も含む団体で沖縄の人の比率は?。こんな沖縄で我那覇さんはたくましく日本を守る活動を続けています。ーーー先日記事済み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
希望の党で当選し、再び民進党に復帰しようという動きがあったようです。彼らはどんな日本にしたいのでしょうか。立憲民主党のスタンスは明確です。A新聞が望んでいた政党のようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きのう、携帯のショップで週刊文春の最新号を見ていた。最終ページの読者の欄?で「もっとも落選させたい議員はーー安倍総理、菅官房長官、小沢」だったと記憶。徹底していて気持ちがいい、やりますねー


  

Posted by まめちるたろう at 06:28Comments(0)まとめ

2017年10月13日

来年の山行計画作成


2017.10.11 比良ーリンドウ

もう来年の山行を計画する時期になってきました。自分の山行実績、それをベースにした3つのグループのこれまでの実績、このふたつから来年の計画を立てる。これだけで来年の山行分36回分がノルマとなる。ご近所の分も12回あるので48回(半年で24回)。実績では半年で30-50回ゆえ、最低でもノルマ分は実施、調子がいいときはノルマ分の2倍(月8回)は行ってるのでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレビ放送
公職選挙法が制約になるのか、いつもは自由に放送していたのに、現在は気配りしての放送になっていると、某キャスターがぼやいていたようです。日頃の偏向の癖がでないように配慮しての放送ゆえ、大いに疲れるでしょう。
本来は日頃でもBPOという自主規制の法があり、気を使うべきところですが、実態はほとんど無視しているが、さすが罰則のある公職選挙法は無視できないのでしょう。また、「報道ステーション」では45分の内30分は「モリカケ」問題だったようです。すごい根性の局です。
ーーーー ネットで得た情報ベースで記載しました。

「ニュース女子」のこと
9/19の記事で沖縄問題にかかわることを報告した。その後、ネットでうろうろしていて次のことがわかりました。
9/19の記事にある「ニュース女子」は放送されなかった。理由は「のりこえ***」(代表のひとりが在日K人)などのクレームで放送できず。「東京MXテレビが左*に負けた」というようなタイトルでネットで報告されていた。「のりこえ***」の団体はいろんな場面で出てくる有名な団体です。なお、DHCテレビ(ネットTV)では未放送分は視聴可能です。

  

Posted by まめちるたろう at 07:36Comments(0)ネット

2017年10月12日

比良・ホッケ山ーホッケ谷右岸尾根


2017.10.11 比良・ホッケ山からガスの蓬莱山

きのう比良に行ってきた。下界は暑かったようですが、適当に涼しいハイキングでした。稜線のあちこちでリンドウとも出会え目を楽しませてくれました。登りは平から下りはホッケ山の右岸尾根を下りました。

里に下りてからいつものように登った山を眺め、あそこから下りてきたのだと人間の凄さを毎度痛感する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きのうの朝刊の一面の違いを「すまたん」で見せてもらった。

A新聞のみ「モリカケ」を一面に持ってきていた。いずれもA新聞が始めたものゆえ、読者にはまだ終わっていないことを強調しないと言い出しっぺの立場もないし、当初の意図(反安倍)も達成されないので頑張っています。

以下、わたしの頭の中の情報(いいかげんですーよって最後に紹介する図書がお薦め)
森友学園問題の発端は豊中の左翼の議員が右翼っぽい森友学園をつぶしたいと願ったのが発端。土地取引で異常な値下げがわかったのでこれ幸いとA新聞は反安倍に活用。「実際は隣の土地(豊中市購入)も同様な土地取引をして、しかも当時民主党政権のTUさんがからんでいた。しかも森友問題も民進のTUさんが絡んでいたが、民進党のマスコミへの圧力で封印(なぜ簡単に従うのか?)」。このあたりのこと(『』内)はマスコミでほとんど報道されていない。要は土地の値段はもともとは高くない土地なのに、官僚が事情あって操作したのでしょう。このあたりは全貌が見えないが、安倍さんが絡んでいる気配はない。むしろ、民進党が封印したTUさんとその周辺(某団体)がうさんくさい。

加計問題は申請側の前愛媛県知事の加戸さん、特区を担当した八田さん・原さんらの意見(安倍さんのはいる余地なし)についてはマスコミはほとんど無視、天下りのMさんのしかも私文書相当のもので終始ストーリーを作成。一方、民進党のTAさんは自分の立場(親戚が獣医師、民主党政権時代に献金受領)も無視してそのストーリーで国会で大いに盛り上げる役を担当したが、上記事情で身辺が危うくなるとトーンダウン。肝心の岩盤規制に尽力した獣医師会は国会には欠席。「文科省の天下り」と「獣医師を増やしたくない大学」と「同様の理由の獣医師会」の関係ににもっとも臭い部分があるのにMさんやTAさんはどこぞの指示?でそらす役割。

近々、小川栄太郎さんが「モリカケ」問題を取り上げた本「戦後最大級の報道犯罪(仮題)」を出版されるようです。わたしの理解は上記のように?部分もあり必ずしも理路整然としていない(特に森友の土地問題の責任が財務省?)ので読んでみたいと思う。
  

Posted by まめちるたろう at 04:56Comments(0)

2017年10月10日

なにが事実か


2017.10.7 まめじろう

沖縄には1回行ったことがあり、レンタカーで周回した記憶がある。

先日も沖縄の基地の問題で「ニュース女子」の話題を取り上げた。きょうたまたま虎の門ニュースで沖縄の在住で我那覇真子(がなは まさこ)さんが出演ということで見ていた。彼女は基地反対派から目の敵にされている人間のひとり。父親とふたりでコミュニティFMというラジオで活動されているようです。基地反対派から放送継続に対する嫌がらせを受けていることの報告がメインでした。

沖縄には従来、新聞は2紙であり、いずれも基地反対の左派を支援する新聞。最近になり漸く基地賛成の1紙(名前は失念)が発刊された。基地反対の2紙が沖縄のマスコミを握っていたのも拘わらず、基地反対が沖縄全土を掌握しきっていないようです。なぜかは?

沖縄以外の日本でのマスコミは一部を除いてほとんど左派が掌握しているといっていいでしょう。一部と言えるのは新聞ではサンケイ、TVはないといってもいい、ラジオはいくつかの局が該当(ネットでしか聞いていないので局は?)するのでしょう。

従って、結論的には、いろんな意見という聞ける見れるという意味ではネット、ラジオと言い切っていいのでしょう。

さて、野党は依然として「モリカケ」「モリカケ」と連呼している。あの小池さんまで連呼している。わたしの周辺(家族も含む)もマスコミ同様「モリカケ」と言っている。わたしの周辺にはクレームしたいところだが、個人的に納得していても他人への説明には記憶の途切れもあり理路整然とした説明は無理ゆえ、いまは黙っている。手持ちの雑誌を渡して読めとも言えないでしょう。仲間はネット上のみで私の周辺では孤立無援です。ネット情報ではマスコミ情報家族持ちゆえ「家族から浮いた人」が多く、皆さん嘆いています。

古い話ですが、社会党が頑張っていたころ、マスコミも御用学者と言われたひとがはびこっていて、反権力というスタンスはそんなに悪くはなかったように記憶している。マスコミでも御用学者と反権力の知識人が言い合っていた場面があったと思う。

いまはすっかり様変わりで、そもそもの題材がほとんど1社で作成されて反権力ストーリーができていて、芸能人や知識人がその映像をみて、ストーリー通りのコメントをいうだけとなってしまっている。その延長に「モリカケ」があるからよほどの人物(映像以外の知識をもつ人物)でないとどうこう言えない。わたしはその類の番組を見ていないが、「よほどの人物」はしっかりネットで紹介されているからどなたが該当するかはわかっている。

本日より選挙運動開始だ。どうすれば日本が守れるか(当面はC国が狙っている尖閣)を論議してほしいが、なぜか「反安倍」しか聞こえてこない。「反安倍」で日本が守れるなら「反安倍」政党を支持します。
  

Posted by まめちるたろう at 17:07Comments(0)まとめ