2017年10月18日

「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」にびっくり


2017.10.13  体重計量用カップ

写真はまめじろうの体重測定にための容器。なぜ必要かといえば、体重測定のために料理用の3Kgはかりを購入した。が大きな箱にいれて測定すると目盛が見えず実質測定不可。このため目盛が読めるように小さなプラ容器を利用するようになったということ。

要ははかりを購入する際に、価格ばかりを気にして大きさ(犬を入れる容器と目盛の読みの関係)を気にせずに購入したための些細なミスのためにこのような事態となった次第。購入者はわたしです。

本日の話題は「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」のこと。

朝いつものようにDHCテレビを見ていた。10/17放送分の虎ノ門ニュースで百田さんと坂東さんが出演。百田さんは左*から煙たがられている作家。坂東さんは外国人犯罪対策講師(元警視庁勤務)

いつものように聞き流しながら、windows10のアップデートをやっていたところ、「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」の件が話題となった。タイトルからすれば、訪日客が増えていいなと言えるのだが、そんな単純な話ではない。詳細は虎ノ門ニュースかネットでアップされている「訪日外国人向けの高速乗り放題パス」を閲覧ください。

記憶にあるだけでも相当問題ありです。要は訪日とは関係のないひとの悪用です。C国の国際免許証(本来は条約に未加盟ゆえ無効)、北C国のパスポート(国交がないので無効)などの偽造で容易に便乗できるということです。車のレンタル会社や高速道路の料金所のおじさんにのみ依存しているならじゃじゃ漏れでしょう。

更に事故の問題もあるようです。沖縄でC国やK国の事故が多いので規制しようとしたら、例によってマスコミの某社からクレームがきてできなかったようです(先の引用URLに記載)。

こんな企画をする政府(国交省担当)もいいかげんです。しっかりしてほしい。いつまでも性善説では通用しないでしょう。

正直、YouTubeに出会ったことに後悔している。ゆったりとした老後を送りたい。自分の子供たちの時代はどうなるのでしょう。
  

Posted by まめちるたろう at 10:14Comments(0)ネット