2019年12月24日

残り1週間


2019.12.23 京都の山のグループの最終行事・大文字山の火床を目指す

年賀状も終え、山のグループの本年度の最終山行と忘年会も終わった。

あと残っているのは、適当な掃除、25日以降に配達されるパソコンのセットアップや更新と移行作業、HPの来年対応の更新(OB会分と山行記録分2つゆえ合計3つ)、できれば最後の山行の実行(福井の青葉山)くらいでしょう。書類の整理も通常ならあったはずだが、探し物のついでに終えてしまっている。

年賀状について一言言わなくてはいけない。年賀状に記載するコメントは1年間を1行でまとめたもの。当然宛先により内容は異なってくる。これを考えると、「年賀状をもうやめよう」という夫婦での決め事もなかなか実行し難くなってくる。恐らく実行は本格的なボケの前ゆえあと2−3年でしょう。

先日マイナンバーカードの更新があった。市役所に行き、簡単な手順で済む。この制度について色々と批判もあるようだが、収入と税の透明性にとっては有効な手段であり、かつ、日本人以外の人を管理するには最適な方法と思う。不正を防ぐには必要な方法と思う。

本日はドコモに行き、スマホ切り替えの費用につきヒアリングしてくる。うちの場合はネット代金含めすべてドコモゆえ全体がわかるはず。
  

Posted by まめちるたろう at 04:37Comments(0)まとめ