2018年05月13日

白い羊の群れ


2018.5.12 鈴鹿・竜ヶ岳ーシロヤシオ

きのう、白い羊の群れを見るために鈴鹿・竜ヶ岳に行ってきた。当初の予定は5/14(月)であったが、雨予報もあるので行けないことも考慮し、下見兼中止対応のふたつの理由でひとりで出かける。

ひとりゆえ時間は自由、5時に出発、7時着、4時間の散策、11時出発、13時帰宅、8時間の山旅でした。

行きはYahooナビ 帰りはGoogleナビ を使う。いずれも石榑峠へのルートは示さない。従ってトンネルの手前までの地図上での設定となる。
行きはなぜか時々スリープ状態に入る。原因不明。一々復帰して無事トンネル手前に着く。帰りはなぜかWiFiが途中の道の駅まで使用不可。その後は順調にナビを適当に無視しつつ帰宅。なぜYahooナビがスリープに入るかは?。充電は問題なし。よってモバイルルーターの充電切れが心配。帰宅時43%(4Hr使用)でした。ルーターも充電する方向で今後検討予定。

さて、きのうは土曜ゆえ峠のパーキングは7時とはいえ満杯(8台)、空きのスペース(20台?)まで下って駐車。歩いて10分前後だと思う。

白い羊の出来はどうか。常連さんに聞きまわった結論としては◎ではなく〇といったところかな。2-3日後がBEST予報だが、本日・日曜の雨がどう災いするかは??

写真でも緑がかった羊になっている。BESTのときは本当に白い羊が見られるらしい。去年はダメ、今年はまあまあだが、白い羊になるかどうかは?のようです。
いまの予報では14日・月曜日は青空予報ゆえ、幾分白さが増した羊が見れることを期待しましょう。
  

Posted by まめちるたろう at 04:11Comments(0)