2016年12月12日

当選おめでとう詐欺


2016.12.10  湖南・音羽山

朝、目が覚めるとガラ系携帯がピカピカ光っていて、昨日の夜TELがあったことを教えてくれた。

番号は036367**** である。まったく心当たりがないので、いつものようにネットで検索する。

「当選おめでとう詐欺」とわかった。さっそく、受信拒否をしようとしたが、どうもそういう設定がなさそう。

「携帯電話 受信拒否」で検索すると、NTTドコモの「迷惑電話ストップサービス」なるものがあることがわかった。

ネット上で「dアカウント」(新規なら登録が必要)なるサービスを使って受信拒否の手配が終わった。もちろん無料だ。

わたしの場合はガラ系ゆえNTTドコモのサービスに依存したが、スマホの場合はアプリがあるので簡単にできるようだ。

今回の記事で紹介したかったのは、① 不審なTEL(心当たりなし)は出てはいけない。ほとんどはネット検索で正体がわかる。 ② 対応策はネットで検索すれば、なんらかの答えがあるはず の2点。

同じようにパソコンメールの場合は件名のみの表示とし「プレビュー画面はオフ」とすべき。プレビューすることで相手に情報を送っているかもしれない。(但し、これはわたしの勝手な推測)
  

Posted by まめちるたろう at 04:11Comments(0)家事