2019年10月15日

いくつかの話題


2019.10.13 比良・イン谷口北西尾根

先日紹介した未読の本、極めて雑く読み進めています。大いなる関心事なら、雑く読んでも頭に残るでしょう。

さて、N*党の麻雀大会のことをネットで知った。台風の被害の大きい時間帯にやっていたらしい。指摘したのは篠原さん。恐らく党に期待もあったのでしょう。相当怒りまくっていた。

N*党の主としてやろうとしていることは私も支持していただけに残念なことだ。
でも、ネガティブデータが揃い過ぎたように思う。一部は以前から紹介している内容。

1 立*さんは自信過剰気味 2 幹事長に上杉*さん(私の認識ではX) 3 参議院補選での行動 4 某宗教団体の資金利用 5 今回の麻雀騒動 と5点も揃った。法順守ならなんでもいいという風に受け取れる。

以前は1のことしか知らなかったが、参議院で躍進してから、さらに自信過剰が前面に出てきたように思える。今後N*党がどうなるかは有権者の判断。

続き; N*党と同じような活動されているが対照的な区議会議員の紹介、このおじさんの記事は時々見ている。地元で地道な活動をされている。但し、千曲川決壊の責任は田中さんかもしれないが、共*党や旧民主党同様、自民党もインフラにお金を出していないので同罪です。

二つ目は反捕鯨国のこと、彼らが日本にきて、鯨神社や鯨塚の存在にびっくりするらしい。日本を残虐非道の国民と思っている故にそのギャップに驚くのだろう。私は鯨神社や鯨塚の存在は初耳だが、いろんな塚の存在は知っているのでそうなのかと思うだけ。もっとも、だからと言って彼らが捕鯨に賛成というスタンスに変わるわけではない。

三つ目は先日扇風機を仕舞ったことを報告したが、昨日は暖房機を部屋に持ち込んで使用を開始した。一気に寒くなってきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特定の党を非難しているわけではない。いまの自民党を目覚めさせる(まっとうな政策)にはまともな野党が必要なのに政策欠如(日本存続のため)の反安倍の野党しかない。
ネタ不足でほとんどがYouTube引用となり面目ない。
  

Posted by まめちるたろう at 03:36Comments(0)ネット