2022年01月12日

山から遠ざかって思うこと


2022.1.10 なぎさ公園ー菜の花

山から遠ざかって2ヶ月が経過した(11/7 彦根・荒神山)。今の季節は雪上ハイクにもってこいの時期ゆえ、もっともっと心が騒いでもいいはずだが、意外にクールにみている。12/9の京都・紅葉ウォークで現時点では半日以上の歩きは無理かなとわかったので、スッキリしたのかもしれない。

裏山の比叡山にゆっくりと散歩するタイミングを窺っているが、寒いゆえに躊躇ってしまう。ついつい車旅に出かけてしまう。ブログ用の写真を考えたら、車旅が好ましい。比叡山のハイキングでは写真を撮る機会が難しそう。新雪の比叡山ならもちろんGOODだが、違う場所の写真をより望んでしまう。やはり池とか琵琶湖の雪景色がいい。つまり、よほどの決心がないと比叡山には行きにくいということだ。

この季節の野坂岳とか綿向山、蛇谷ヶ峰であれば樹氷も見れるし最高だ。しかし、現在の状況では無理だろう。スノーシューはとんでもないと思う。せいぜいアイゼンくらいはいけるだろう。装備面からして賤ヶ岳も無理か。

ーーーーーーーーーー
かなみさん; 人工太陽の打ち上げ
MIYOKOさん; スポーツ選手が倒れています
Jさん; 次の株が登場、いつまで続くこの茶番
新地球さん; ジュディノート(1/11 参考)
G15さん; 世界の動向(参考)ーー 日程は?としても動いているのは間違いない
  

Posted by まめちるたろう at 04:02Comments(0)