2022年01月09日

面白いお話


2021.1.8 自宅からの日の出観察(雲が赤く染まったので撮ったがその雰囲気はでない)

まず1本の記事を紹介する。「羽賀ヒカル 神社チャンネル」の1本です。

登場するのは物理学者・保江邦夫さん、巫女さん、矢作さん、令和天皇。中身は天皇家に伝わる神道の引き継ぎとみていい。明治天皇から飛んで飛んで令和天皇にようやく引き継ぎができたというお話。

面白いのは宇宙の話が何気なく出てくる点と保江先生の活動範囲の広さ。保江先生は以前にどなたかとの対談で紹介した(6ヶ月ほど前?)。宇宙船で活躍された強者・長官であり、矢作さんと巫女さんは副長官だったらしい。ーーー 宇宙人を信じない人はここでお話は終わり。

保江先生の面白さは中身を忘れているが、変わった経歴をお持ちの先生だ。大学の変わった先生だ。

私の認識では明治天皇以降は?の存在ゆえ非常に複雑な思いがしている。でも天皇家に伝わる神道の引き継ぎという点ではひたすら感心しているだけ。

今後、どのように展開していくのか、まったく読めない(保江先生の立場など)が、天皇家の伝統が引き継がれていくことを望んでいるのは言うまでもない。

二つ目はハナリンさんの記事の紹介。ハナリンさんは相変わらず幅広く活躍中だ。この中でレムリア大陸出身の3人が出てきたので紹介した。通常の歴史には出てこない大陸名であり、先の宇宙船の話同様、信じられない人に受け付けられない内容だろう。でもハナリンさんの周りの人たちにとっては教科書の歴史はないに等しい。

三つ目はエンドゥさんがタルタリア帝国の連載を再度スタートしたので紹介です。教科書には出てこない帝国だが、存在したと思われる根拠を再度出していくと思われます。興味があれば閲覧されたらどうですか。

3本の記事を紹介しました。いずれも今の常識からズレた内容が平気で話されている。まさにネットの利点だろう。これらは信ずるも信じないも自由であり、信じなくてもなんの不利益もない。強いて言えば、今後の新地球とのギャップが縮まらないくらいでしょう。

ーーーーーーーーーー 本日は全国一斉デモ、Qの旗の靡くデモです
甲さん; トランプ、日本人よ立ち上がれ
MIYOKOさん; 本日はデモの日です
新地球さん; ジュディノート(1/8 世界の動き 参考)
あらいさん; 天皇家のことーーー 神社チャンネルの内容と関連
  

Posted by まめちるたろう at 04:03Comments(0)ネット歴史宇宙