2019年03月21日
加齢と不整脈

2019.3.13 伊丹空港・スカイパーク プロペラ機
先週の土曜から不整脈改善の薬を服用しているが、まだ効き目がなさそう。
血圧が低めに出ているように思えるが、徐脈生不整脈は継続している。
このまま月末の2週間目(一つ目の薬の効果確認)を迎えそうだ。
「加齢と不整脈」で検索すると案の定、数件引っかかってくる。やはり加齢が関係あるのでしょう。
私の場合は2月末のシャックリ騒動から血圧が不整脈で測定できなくなってきた。再測定の指示が出るが、何度測っても不整脈で再測定の指示が出る。加えて、気になることがあった。
自宅で測定するときに血圧が高くても、ご近所の医者に測ってもらうと通常血圧ゆえ気にしていなかった。ところがここ2回くらい、医者で測っても高めである。時期的にはシャックリ、不整脈、高血圧が同じような時期に顕在化している。
シャックリは食べ過ぎが原因としても、そのシャックリで不整脈と高血圧のSWがONになったように思えて仕方がない。
年相応の摂生に努めたいと思う。
ーーーーーーーーーーーーーー
最近、山用ズボン(パンツ)の手入れをしている。
山でブッシュの中を歩くとパンツに引っかかり、パンツの表面が毛羽立ってくる。これまではほとんど気にしていなかったが、電車に乗って座っていると嫌でも目に付く。歳のせいか、なぜかだんだん気になってきた。
早速、はさみと髭剃りを活用して手入れを開始した。この仕事は綺麗になるので本当にやりがいがある。こんな簡単で成果もすぐわかることをなぜやってこなかったのか、本当に自分を理解できない。
ーーーーーーーーーーーーーー
戦犯ワッペンーサンケイ記事引用