2018年10月18日

迷走する政界

迷走する政界
2018.10.17 吉田山から大文字山 ーー 人が見えます

最近、安倍さんが変な行動に出ています。

私の見ているネットでも批判殺到です。消費増税、移民政策、C国訪問。

消費増税; 賛成意見はありません。財務省解体できなかった時点でこうなることは読めていた。高橋さんの意見を100%理解しているわけではないが、景気後退はほとんどの人が予見していること。ーー野党も反対ーーーーその後の情報では財務省が勝手に発言したとのことでした。菅さんが否定しているので政府見解ではないと判明。ということは、逆に政府は増税の意図がないということか。??

移民政策; かつての小泉さんの実施した派遣社員の派遣期間無期限化と同様、日本の良き労働環境を悪化させる安価労働力の提供が主たる目的でしょう。これで日本企業は日本独自の経営の良さ(社員の自分の会社という意識)をますます失うことになるでしょう。これによってもますます景気は冷え込みそう。ーー野党の反対が見えない?

C国訪問; アメリカがC国叩きをやっている時期に行くか、というところ。かつて、天安門事件がありC国が孤立した時に日本の宮澤総理が手を差し伸べたと記憶している。同じ過ちを繰り返すのか。C国駐在の日本の社員は従来の7−8万から13万人に増えているらしい。これほど痛い目(慰安*など多数)にあってもお付き合いを継続したい企業に日本人としての誇りはないのか。ーーマスコミは反トランプゆえC国行きを評価するでしょう。こんなときは企業の味方、立場がはっきりしているマスコミです。

保守のネット番組は本当に自由に発言している。正常です。これら3つに反対し、安倍叩き(周囲に負けるな、ガンバレという叫びもある)をしています。

同じカテゴリー(政界)の記事画像
ベーシックインカムのこと
不思議な野党とマスコミ
総裁選を側から見て思うこと
親*派の結末
安*憎し路線
コロナ後の経済立て直し
同じカテゴリー(政界)の記事
 アメリカと日本の民度の高さ 2/5 第二報 (2021-02-05 11:52)
 ベーシックインカムのこと (2020-10-22 03:59)
 不思議な野党とマスコミ (2020-10-01 05:07)
 総裁選を側から見て思うこと (2020-09-02 04:26)
 親*派の結末 (2020-06-10 05:26)
 安*憎し路線 (2020-06-03 05:06)

Posted by まめちるたろう at 03:57│Comments(0)政界
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。