2021年01月01日

あけましておめでとうございます


2020.12.31 坂本・早朝

あけましておめでとうございます。本年も皆様にとって良い年となるよう祈念しています。

昨年の抱負は健康ーアルコールの管理、ウォーキング+アルファーのアルファー(雑学)発見、無料OSのマスターの3つ。アルコールは半減と言っていいが禁酒日はルーズ。ウォーキングや一人山行はまあまあだが、+アルファーは難しい、私に合わない。LinuxMintで時々トライ、無料Officeは困難。点数をつけたら50点以上でしょう。

さて今年の抱負だが。まずトランプさんの勝利、二つ目は健康・体調維持のため、自分でやるべきことを決め実行ーー医者や先生依存から脱皮。三つ目はどのくらいの山行が可能かを見極めつつ無理せず継続。最後に本ブログの継続だが、身近なところでのちまちまとした意見・ぼやきは卒業し、少しレベルアップ。こんなところだろう。

トランプさんの勝利を抱負に入れるのは変かもしれないが、これを機会にトランプさんを取り巻く環境の勉強ができそうだ。これまでの考えとはレベルの違う考えのようなので大いに参考になりそう。そしてこれがブログのレベルアップにもつながりそうな気がする。

石川さんのワシントン報告のネタ元は「ホワイトハット」や「Q」の認識だったが、どうもそうではないらしい。MSAの一部と言っていたが調べてもわからず。

それはそれとして、MIYOKOさんの新刊で違う世界の勉強をしたいと思う。最近は本は購入するが、面白くなくて即本棚行きという本が増えてきた。目が疲れて集中できないのも一因であることは間違いない。パソコンで目を酷使しているかもしれない。山に行かなくたった分、パソコン画面に移っている。注意しよう。

ーーーーーーーーーー
上久保先生の集団免疫説と菅政権への提言

アメリカ情勢で2件。及川さん; 共和党が立ち上がる。
Haranoさん; 投票用紙への意図的操作がわかる 1/6を直前に事態がトランプ側に転がってきたようです。
ナッシュビル爆破の真相につきMIYOKOさんレポートです。奇想天外な説です。信ずるか信じないかは見る人の判断です。今後続くであろう爆破をどの程度防げるかで答が出るでしょう。
エポックタイムズに我那覇さんが登場; 沖縄と今のアメリカは一緒、大いに参考になる。
  

Posted by まめちるたろう at 04:50Comments(0)まとめ