2022年03月21日
情報源のこと

2022.3.19 皇子山公園ー初御代桜
以前はYouTubeが情報源だった。次に段階ではブログも情報源に加わった。なぜなら、一部にYouTubeはブログのコピーの場合もあったから。そして、次のステップはツイッターやfacebookやテレグラムであった。YouTubeやブログで時々引用されている。この事情から、ツイッターやテレグラムも登録した。facebookはすでに登録済みであった。
この中でテレグラムは難しく登録したけど使い方がわからない。ツイッターとfacebookは見るだけで、自らの書き込みはない。
言えることはツイッターが先頭を走っているということ。もちろん、facebookやテレグラムを使い切っていないという前提だ。ツイッターの良さは例えばAさんのツイッターで最新情報が見れるとともに、横のつながりも観察できる。横のつながりの影響は大きい。BCDEさんの情報も見れる。BさんからFGHIさんの情報も見れる。CさんからJK LMさんの情報がみれる。
何がわかるかといえば、Cさんは私とこの点でスタンスが違うとわかる。そしてCさんのブログの中身が納得できるケースもある。Cさんはチェック不要のお気に入りBOXに入る。この作業は非常に役に立つ。本音で記事を書かない人もどこかで露見するから面白い。
今は非常に大事な段階にきていると思う。ゆえにポーズだけの人もいるように思える。まさに直感を働かせる時だと思う。ある人は3月で決着するといい、ある人はウクライナー台湾ーイランーイスラエルと続くという。これでは3月決着は無理でしょう。
ウクライナ情勢を見ていると、マスコミのやり方のえげつなさがよくわかるとともにDSも相当追い込まれていることが実感できる。なぜなら、ウクライナの世論誘導が限度を越していると思えるからだ。クライシスアクターの起用、古い写真や動画の活用、これらはいずれバレるのに採用している。コロナの手口とおんなじだ。帰国した人が嘆いていた、日本はここまでレベルが低かったのかと。
Posted by まめちるたろう at 18:44│Comments(2)
│ネット
この記事へのコメント
よっしさんの紹介記事に、ゼレンスキーの加工動画が有りましたが。
生中継での画像加工は、かなり昔から有ります。
私が初めて見たのは、九州から山口県でのバスジャック事件です。
バスに特殊部隊が突入する直前の生中継でした。
民放では、バスに寄り付く部隊が映ってましたが。
N局だけ、バスの周りの部隊か映って無い。
ほぼ同じ場所で同じアングル、バスの後方で動いてる車両とかは全く同じなのに、N局だけ特殊部隊が映って無いのです。
あれ?って思い、何度も切り替えたが、やはりN局だけバスの周りは無人です。
ムーか何かで、そうした加工映像の話は読んでましたが、まさか生中継でそんな技術が出来るのか?とびっくりしてました。
映像加工技術が発達した今ならば、意図的な加工生中継は簡単でしょう。
何も知らぬ「一般人」は、信じようとしないでしょうが。
洗脳された者だけ滅んでくれたらと願うしかないか
生中継での画像加工は、かなり昔から有ります。
私が初めて見たのは、九州から山口県でのバスジャック事件です。
バスに特殊部隊が突入する直前の生中継でした。
民放では、バスに寄り付く部隊が映ってましたが。
N局だけ、バスの周りの部隊か映って無い。
ほぼ同じ場所で同じアングル、バスの後方で動いてる車両とかは全く同じなのに、N局だけ特殊部隊が映って無いのです。
あれ?って思い、何度も切り替えたが、やはりN局だけバスの周りは無人です。
ムーか何かで、そうした加工映像の話は読んでましたが、まさか生中継でそんな技術が出来るのか?とびっくりしてました。
映像加工技術が発達した今ならば、意図的な加工生中継は簡単でしょう。
何も知らぬ「一般人」は、信じようとしないでしょうが。
洗脳された者だけ滅んでくれたらと願うしかないか
Posted by 以前の者です at 2022年03月22日 23:53
ネット民も我慢の限界が過ぎてどうしようもないという認識の人が増えていると感じます。コロナもウクライナも同じパターンだから、コロナでわからなければウクライナでもわからないでしょう。
何かきっかけがあればいいのですが、それが死であれば残酷だ。何かに期待しよう。
何かきっかけがあればいいのですが、それが死であれば残酷だ。何かに期待しよう。
Posted by まめちるたろう
at 2022年03月26日 09:05
