2021年12月30日

無駄となった買い物

無駄となった買い物
2021.12.27 マキノ・メタセコイア並木道

ネタが切れてきたようだ。通常は早朝に翌日のネタを書き終えている。そのくらいにネタがふっと湧いてくる。場合によっては2件も浮かんでくるので、当日の第二報としてアップすることもあった。

昨日は早朝から用事があったためか、ネタのふたを締めた状態で夕方を迎えてしまった。

今、世の中の動きは停滞期だ。新地球然り、体調も治療中だが進展がない状態、パソコン・車・家事いずれも変化はない。世の中の動きでなんとか株が増えてきたというけど、3回目接種促進キャンペーンの位置付けでしょう。

ふっと浮かんできたのが、無駄な買い物だ。最近のみでなく以前からの買い物含めてだ。買ったけど使っていないという最悪の買い物だ。次のランクが以前は使ったが今は使っていないというもの。すでに処分したものは含めない。

物事に鮮度が大事ゆえ、新らしそうなものからあげよう。

メガネ; 遠近両用では手元が犠牲になるゆえ(遠方は犠牲にした)中近両用を買ったが、虫眼鏡で十分という場面が多いと気づく。
カードリーダー; MAC用のものを買ったが、MACで使う場面は皆無。Windows用は別途購入したのでMAC用は100%無駄。ーー MACはモバイル的な使い方ゆえ、付属品は不要。
本; 買ったけど、読まない本が数冊。悪い癖ですっと購入ボタンを押してしまう。
スチームクリーナーの交換用のヘッド(布製); 掃除で盛り上がっている時に10セットくらい買ったものだが、その後、掃除意欲が萎えほとんど未使用。
以上が未使用品。

山用品; 50−60Lのザック&寝袋。白山の宿泊山行用に購入。1回使ってその後未使用。一人用テントは未使用。
カメラ; 一眼レフ(フィルム用と電子媒体用)とレンズなど備品。重いので持っていけない。いずれも元気な時に使っていた。幸いなことに安価品ゆえ廃棄しても惜しくはない。
オーディオセット; 2セットあるがほとんど未使用。昔は音を楽しんだ。今は音が良くなったのか、接続はするが聞いていない。
加湿器; 腰の高さまである立派な加湿器(貰い物)。未使用。ポータブルの加湿器は使っている。
布団乾燥機; 干す場所がなかったときに使用していたが今は干す場所は十分。
以上が過去には重宝していたが今は不要。

ざっと挙げても小さなものから大きなものまでいくつかリストアップできた。分かったことは処分の時期に来ているということ。無駄にスペースをとっていることがよくわかる。納戸・物置にはまだまだ得体不明のものがあるので、いずれ処分と改めて思う。十年以上は経過しているはず。

ーーーーーーーーーー  マスコミの一部が漸く舵を少し変えてきた、勿論全てわかってやっていることだ。日本では目標達成済み。
かなみさん; 異常を異常と思わない政治家と彼らを取り巻く日本人
Jさん; フランスを指導してきたアタリの発言。
新地球さん; 世界の動き(ジュディノート12/29 参考)
中村先生; これまでコロナ不安をあおってきた当局やマスコミが、「転向組」と「逃げ遅れ組」に分裂し始めた。
G15さん; 世界の動き(参考)

同じカテゴリー(ネット)の記事画像
USAI*に関する報道
ブログの効用 その*
YouTubeでの朗読
波長の合う人たち
何が正しい情報なのか
久しぶりのYouTubeネタ
同じカテゴリー(ネット)の記事
 USAI*に関する報道 (2025-02-09 10:08)
 ブログの効用 その* (2025-01-07 06:13)
 YouTubeでの朗読 (2024-10-04 16:22)
 波長の合う人たち (2024-03-25 03:08)
 何が正しい情報なのか (2024-01-17 07:30)
 久しぶりのYouTubeネタ (2023-03-14 07:24)

Posted by まめちるたろう at 03:59│Comments(0)ネット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。