2020年09月19日

すっかり秋とはまだ言えない

すっかり秋とはまだ言えない
2020.9.14 伊吹山ートリカブト

昨日、ゴーヤカーテンも撤去した。撤去と言ってもゴーヤーを取り除いただけでネットは残したまま。

遮光カーテンのターフは今回の雨の前には撤去済み。残りは車の遮光テントのみ。このテントは雨除けにもなるので冬まで撤去しないつもり。

そうは言っても、扇風機やエアコン・冷房はまだ使用中。服装もまだ半袖と長袖を使い分けて使用中というところ。

山は木陰は本当に涼しいが、日当たりではまだ暑い。服装も長袖ではない。

ーーーーーーーーーーーー
及川さん; インドの秘密部隊はチベット人で構成。恨みを持つチベット人部隊は強いでしょう。
熊さん; C国の地方都市は壊滅状態。地方の党員の悪さが顕著で民営企業がどんどん潰れる状態。対外的な高飛車な姿勢と対照的に地方では党の力はなさそう。
深田さん; トヨタとパナソニックのC国対応を云々している。企業人ゆえ、ウイグル云々も関係なし、政府の指針次第という。確かにアメリカは取引禁止先など明確だ。
水間さん; 亡命した生物兵器製造の幹部たちが口を開くかどうかはトランプさんが再選するかどうかにかかっている、民主党政権では信頼できないということだろう。

同じカテゴリー(ネット)の記事画像
USAI*に関する報道
ブログの効用 その*
YouTubeでの朗読
波長の合う人たち
何が正しい情報なのか
久しぶりのYouTubeネタ
同じカテゴリー(ネット)の記事
 USAI*に関する報道 (2025-02-09 10:08)
 ブログの効用 その* (2025-01-07 06:13)
 YouTubeでの朗読 (2024-10-04 16:22)
 波長の合う人たち (2024-03-25 03:08)
 何が正しい情報なのか (2024-01-17 07:30)
 久しぶりのYouTubeネタ (2023-03-14 07:24)

Posted by まめちるたろう at 03:12│Comments(0)ネット家事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。