2020年06月07日

日本を考える

日本を考える
2020.6.2 京都北山・西畑越

保健師ミーシャが日本を取り戻そうと訴える。
あのNH*が本音を披露と言っていいのか、公共放送らしからぬことを堂々と展開する。
何かを目論んでいるのでしょう、お隣の組織がうろうろしており、いざとなったら日本を潰す(お隣の「なんとか法」で一気に国外の同胞を立ち上げることができる)ために立ち上がるでしょう。

昨日見ていた3本の紹介でした。

日本を取り戻そうという勢力に比し、逆の勢力は圧倒的に強い。アメリカの暴動騒ぎでお隣の人たちも便乗(扇動)して騒いでいる。そしてこれの意味することは、日本でもこんな状態がありうるということ、関東大震災時のいろんな出来事は周知の事実、しかも今度は国の法で正当化されているから半端ではない。全国一斉蜂起になる。沖縄、北海道は土地も買い占めされているから、どうなるは容易に想像がつく。これらを妄想というのは自由。歴史が結論を出してくれるだろう。

ーーーーーーーーーー
昔はわかりやすい主張のA新聞ー横田滋さん死去、横田さんはどういう思いでこの新聞を読んだか。辛かったと思う。

ついに新中国連邦宣言が出された。今後どう変化するかを見守っていきた。ーー この記事は削除の可能性大

同じカテゴリー(日本)の記事画像
米の高騰問題
二人の再選とマスコミの報道
人口減少が進んでいる
この国どうかしてるよ、なんで誰も文句言わないの?
そろそろ気づいてもいいのではないか
寒い日が続く
同じカテゴリー(日本)の記事
 米の高騰問題 (2025-05-01 05:51)
 二人の再選とマスコミの報道 (2024-11-18 11:01)
 人口減少が進んでいる (2024-02-28 10:14)
 この国どうかしてるよ、なんで誰も文句言わないの? (2023-06-07 06:58)
 そろそろ気づいてもいいのではないか (2022-02-06 03:29)
 寒い日が続く (2022-01-15 03:31)

Posted by まめちるたろう at 04:46│Comments(0)日本世界の動き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。