2019年07月04日

我が家は小康状態

我が家は小康状態
2019.6.23  皇子山・法明寺ークチナシ

梅雨でうっとうしい日が続いています。

懸案の車選定では私の結論は出ているので家族の同意待ちの状態。
煙感知器が誤動作して唸ったが、チェックしても異常がないので継続使用の判断。すでに10年経過しているので、で電池の寿命を越えた。交換は時間の問題でしょう。
不要パソコンは入手したもののACアダプターがないので中古品を手配・入手、ウブンツなるOSと巡り会ったことになる。楽しみの一つ。ーーー 現時点ではインストールできたものの順調稼動していない。
今月分の登山届の提出も終え一段落です。

YouTubeで志村けんの爆笑ものを楽しんで見ている。面白いネタが続く。
他、車の話題もずっと見ている。本当に役に立つ。

YouTubeでは隣の国の話題も尽きません。マスコミがどのように報道しているかは知りませんが、ネットでは散々に叩かれています。お隣では何が事実かも?状態ゆえ、また嘘が嘘を呼んでいる状態ゆえ、収拾しようにも日本との合意点があるはずがないので如何しようも無い。

捕鯨の開始に伴い、反捕鯨国ではオリンピックボイコットの運動を始めるみたいです。反捕鯨というより日本叩きが好きなのでしょう。こういう運動の資金源はどこなのでしょうか。

先日のG20での天皇陛下と皇后陛下の話題も多かったですね。特に、皇后陛下の語学堪能ネタは非常に面白かったです。通訳を介さず話すがゆえに話の内容が宮内庁として把握できていないらしい。それほどの語学力をお持ちとのこと。これを機会に皇后陛下がお元気になられたらいいのですが。

同じカテゴリー(家事)の記事画像
最近の出来事(家まわり)
年越しのトラブル
すっかり秋とはまだ言えない
夏に向けた家の暑さ対策
テントガレージ
夏に備えて
同じカテゴリー(家事)の記事
 最近の出来事(家まわり) (2022-02-22 03:37)
 年越しのトラブル (2021-01-05 04:33)
 すっかり秋とはまだ言えない (2020-09-19 03:12)
 夏に向けた家の暑さ対策 (2020-08-05 03:56)
 テントガレージ (2020-06-17 03:16)
 夏に備えて (2020-06-09 03:56)

Posted by まめちるたろう at 03:30│Comments(0)家事我が家の行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。