2017年10月02日

うれしょん

うれしょん
2017.9.30 ウレションが始まったお犬様

きのう、二女が来た時に「うれしょん」をした。わたしは床を拭くかかりを担当。

夜、一泊で出掛けていたご近所の子供家族が3人でわざわざ犬に会いに来た。このときも「うれしょん」したらしい。わたしは布団の中ゆえ今日の朝、その出来事を聞いた。

老夫婦には「うれしょん」の実績はないと思っているが案外遊んでいるふとんの上でやっているかもしれない。

幼犬時代の「うれしょん」は問題なしとのこと(ネット情報)なので気にしていないが、後始末に労力がいるだけ。

犬は3匹目ゆえ、臭いは全く気にならないが、離れてくらしている二女に言わせると「犬の臭いが蔓延している」らしい。犬のおしっこシートにたまったおしっこの臭いはさすがに臭う。

近々、三女夫婦もわざわざ東京からくるようだ。犬が自分(三女)を忘れていることを心配している。

犬が居なければ来ないはずなので、犬のおかげで老人宅に来る頻度が増えそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
You Tubeからの話題2点
1.維新の会を引退した橋下さんのツイッター?の記事; 大阪維新の会の立ち上げの経験から、小池さんにいくつかの助言、党をころころ変わる奴は無視、比例で当選した奴も無視、人数揃えにこだわるな、焦らず長いスパンで政権奪取を考えよ、ぐらいが記憶にある。大阪では維新と希望は連携しているので、うかつなことは言えないでしょう。
2.民進党の一部のひとのツイッターの変遷を紹介している動画があった。変節ぶりに脱帽です。議員というのはそれほどおいしい商売なんでしょう。

元々、民進党は極左(共産党も拒否した)から右までのメンバーを抱えていた。今回130人くらいが希望の公認になるとのことですが、そんなにも右のひとがいたのですかと思うと、民進党でよくぞ全員納得?のできる綱領ができたと改めて感心する。

リベラル(革新)ということばも面白い。日本の場合はリベラルは護憲だし、いろんな岩盤規制も維持したいひとが多いようです。ご本人が自分はリベラルと発言される(意味がわかっているのか)のも面白い。民進党のあるひとはTVで自分は「リベラル保守」と宣言していたようです(わたしはYou Tubeで見た)。要は希望に入りたいということかなー面白い。

同じカテゴリー()の記事画像
犬との1日
久し振りの話題・お犬様
ネットワークカメラ その5
ネットワークカメラ その2
腰痛再発
お犬様その後
同じカテゴリー()の記事
 犬との1日 (2019-12-10 04:57)
 久し振りの話題・お犬様 (2018-06-01 04:54)
 ネットワークカメラ その5 (2018-05-23 04:39)
 ネットワークカメラ その2 (2018-05-17 07:40)
 腰痛再発 (2018-03-22 03:19)
 お犬様その後 (2018-03-17 04:04)

Posted by まめちるたろう at 07:23│Comments(3)
この記事へのコメント
わんちゃんがいない時代にも勝手ながら訪ねておりましたゆえ、まめじろうが新たな家族になったということは、その頻度が増える、、、ということになりかねないのではないでしょうや。
Posted by あずま at 2017年10月02日 12:55
先程のコメント、頻度に「さらに」が抜けておりました、、
Posted by あずま at 2017年10月02日 12:57
あずまさんが来ればどういう反応するか楽しみです。
Posted by まめちるたろうまめちるたろう at 2017年10月02日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。