2017年10月01日
虎ノ門ニュース

2017.9.29 京都東山・THE SODOH(竹内栖鳳邸)にて 記念写真でしょうか
以前の記事で「ニュース女子」を紹介した。これは地上波でも放送されているので紹介するのに躊躇いはなかった。
それでもこの番組は一般の放送に比し、中立(一般の放送を中立と認識していたら右判定)ゆえ、視聴されてどう思うか(一般放送に慣れているので違和感があるかも)は予想できない。この番組の司会者は東京新聞の地位のあるひとだったが、「ニュース女子」や雑誌などで東京新聞記者としてふさわしくない行動をとったということで、格下げの処分を受けたようです。めげずに東京新聞に籍をおき、活動されています。
本日紹介の虎ノ門ニュースは「ニュース女子」と異なり、ネットニュースです。以前紹介したabemaTVでもネットニュースは見れますが、ニュース元は既存TV局ゆえ、現行のTVと内容は変わらないと思います(見ていないので?)。
虎ノ門ニュースはウイキペディアでも紹介していますので、興味のある方は一度調べてください。武田邦彦さん(中部大学教授)や須田慎一郎さん(ジャーナリスト)などの著名人の他、放送ではほとんど見かけない方(わたしが知らないだけかも)も参加され、結構ずけずけと話されています。要は現行の放送とは異なった見方もあり、出演者がほとんど遮られず自分の主張をしゃべりまくるという雰囲気の番組。
本日わざわざ取り上げたのは9/29の番組(過去の番組も見れます)を朝、パソコンと向き合いながらチラチラとみていたら(我が家ではTVでネットが見れます)次のような話があり、ええーと思う話ゆえ、これは紹介すべきかなと思いました。
チラチラとみていたので正確性は欠けます。
サンフランシスコの公園に慰安婦像を立てることが決まった⇒大阪市長(維新の会)が姉妹都市を解消してでも抗議すると決断⇒市議会で自民党の反対で否決⇒この報告をした大高さん(女性)は大阪の自民党の行動を嘆く
こんな内容だったと記憶。大高さんは慰安婦像の設置は日本とK国の分断を意図した北の活動という見方をしています。この解釈が正しいかどうかはわたしはわかりません。
You Tube ではK国の反日行動(慰安婦、軍艦島)の世界各地での動きを伝えていますが、一方、嘘であることを伝える努力(例えば国連で演説された女性もいますー名前は失念、自民党から出馬らしい)の成果で嘘であることも伝搬しているようです。でも客観的には尽きることのないK国の反日行動が優っていることは間違いなさそうです。
ーーーーーー
世界から見た日本; ケントさんの本だったと思うが、世界の新聞社の特派員のスタンスとしては日本が悪者になった方がいいらしい。例えば、慰安婦問題のA新聞の謝罪文は必ずしも世界に伝わっていないとのこと。「サンフランシスコの公園に設置」などは典型的な事例になるでしょう。なぜ「日本が悪者になった方がいい」のか、ボケたため肝心なことはきれいに忘れている。
A新聞のすごさは各地の慰安婦像に対し他人ごとのように静観していること。
Posted by まめちるたろう at 11:03│Comments(0)
│ネット