2017年02月21日

仕事部屋 一新

仕事部屋 一新
2017.2.18 信楽・笹ヶ岳

映像に不具合があったものの暫くは利用していた(ほとんどはyoutubeで歌を聞く)40インチの液晶テレビを処分したことに伴い、別室の19インチテレビを持ちこみ模様替えを実施。

19インチTVにスマートTVスティック(40インチTVに取り付けていたもの)を取り付け、youtube を閲覧可能とした。また、レイアウトの変更に伴い、19インチTVはテーブル上に置くことになった(40インチTVは大きいので壁際であった)のでパソコンゲームも容易になった。このためいろんなゲームのインストールも実施。

セッティングは容易であったものの、当初音声が出ないので幾分焦ってしまう。例によってネットで調べて結果的には再起動で音声が出ることを確認した。------ TVのスピーカーの認識に再起動が必要だったのでしょう。----windows10では起動時間の短縮でハードの再認識は省略されていると理解、従って強制的に再起動が必要と認識???

体調も漸く戻ってきたようです。早速、本日は宝塚沿線の中山連山にOBハイク下見に行くつもり。晴れ予報のはずだったが朝、幾分雪が積もっていた。

追記
以前の記事で紹介したように、OB会報誌の編集委員はこの春退任ということで後継者への引き継ぎもほとんど終わっている。いろんな意見を持つ後継者ゆえ、わたしとは違う切り口で臨むようです。こういうケースで感ずることは交代の重要性ということ。聞くところによれば、組織によっては返り咲くひともいるようです。ご本人にとってよほどいいことがあるのでしょう。

また、、会社OBハイクの担当(企画)をしてきたが、そろそろネタ切れとかいろんな事情があって、本来の意図通り(組織的にはふたり担当)ふたりで担当(企画)することにした。平たく言えば異常体制?から正常化といってもいい。現役参加開始と重なり「良いことづくめ」のようです。


同じカテゴリー(家事)の記事画像
最近の出来事(家まわり)
年越しのトラブル
すっかり秋とはまだ言えない
夏に向けた家の暑さ対策
テントガレージ
夏に備えて
同じカテゴリー(家事)の記事
 最近の出来事(家まわり) (2022-02-22 03:37)
 年越しのトラブル (2021-01-05 04:33)
 すっかり秋とはまだ言えない (2020-09-19 03:12)
 夏に向けた家の暑さ対策 (2020-08-05 03:56)
 テントガレージ (2020-06-17 03:16)
 夏に備えて (2020-06-09 03:56)

Posted by まめちるたろう at 06:57│Comments(0)家事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。