2016年04月28日

タケノコ採取

タケノコ採取
2016.4.27 新緑の京都北山・大原三山

写真とは一切関係なしで、本日4/28タケノコ採取に行った。
当初雨天中止の連絡が入ったが、その後、雨天のも関わらず、受け入れ側で準備ができているとのことで急遽、実施の運びとなった。

雨がパラついていたが、竹林ゆえ雨具は着ているものの傘が必要というほどでもない。男性陣は採取、女性陣は皮むきとなったが、日頃使わぬ腕ゆえ、即疲れ果て女性陣にバトンタッチ。どちらかといえば運搬係に徹する。

相当量の採取ができたので、分配作業となる。一人当たり概ね20-30コくらいでしょう。疲れはてた状態でタケノコを持ち帰る。帰ってからはまた、ご近所への分配作業となる。概ね3-4コくらいを袋につめ、お世話になっているご近所に配りに行く。

夜はさっそく大好きなタケノコの味噌汁とスーパーで購入したサシミで夕食となる。また、明日以降用にタケノコごはんも作ってもらう。これは山用の昼ごはんとなる。

タケノコ採取先はレイカディア大学の知人宅の竹林であった。今回の世話人さんはハイキングのメンバーであり、竹林の持ち主とは大学の同期生である。ハイクつながりでタケノコ採取となるわけですから、ハイク、レイカディアのつながりは貴重です。来年は大学の同期でやってもいいなと、竹林の持ち主の意向にかかわらず勝手に思っています。覚えていたらトライできるでしょう。

わたし本意で言わせてもらうなら、本日の参加者7人のうち6人はハイクの常連、1人はハイクに1回だけ参加実績のある竹林持ち主と同期のひと。世話人の立場でいえば、大学卒業生が5人、2人はハイク仲間です。

同じカテゴリー(好きなこと)の記事画像
信じるものが救われる
パソコンの更新を決める
趣味・パソコンとのお付き合い
最近のパソコン周辺の出来事
GPSの話題
映画・ライムライト
同じカテゴリー(好きなこと)の記事
 信じるものが救われる (2021-11-10 03:30)
 パソコンの更新を決める (2021-05-25 04:08)
 趣味・パソコンとのお付き合い (2020-10-23 04:22)
 最近のパソコン周辺の出来事 (2020-08-08 15:19)
 GPSの話題 (2020-06-15 04:50)
 映画・ライムライト (2020-06-05 04:14)

Posted by まめちるたろう at 20:06│Comments(0)好きなこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。