2020年06月21日

体調を整える


2020.6.20 AM8 早朝ゆえだれもいない根本中堂

最近の山行でやたらとバテる、疲れる、という状態が続いている。このため先日より体調を整えるトレーニングを開始した。

やっていることは比叡山の本坂を根本中堂まで登るだけ。概ね往復2.5Hrくらいの時間がかかる。荷物もほとんどなしで、かつ、マイペースゆえ辛いことはない。毎日は無理だが、2−3日に1回は続けて様子を見るつもり。

手首の異常はまだ治らず様子見を継続中。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話題を変えてYouTubeのこと。毎日見ているが、やはり時間に制限がるので、誰々の記事から優先的に見るというスタイルになってくる。水間さんSUGIYAMAさんの記事は結構優先して見ている。

水間さんの記事のネタ元の大半はメイカさんだが、C国の最新ニュースを提供してくれる。これまでの実績で言えば、信頼できると思う。今回は三峡ダムのことだった。洪水が発生しているだけに再度話題になったのだろう。このダムの決壊の話は数年前から出ており、古い話題の一つだが、今回改めて話題になっているのはダムの動きが顕著になったのかもしれない。これがなぜ大事なニュースかといえば、決壊により数億人の死者が出るということ、ダム流域の工場はなくなるだろうということだ。日本にとっても大きな出来事になる。この話題は今C国で話題になっているということであり、決壊するかどうかは??だが、影響受ける日本企業は早めに決断必要ということ。

SUGIYAMAさんの記事は都知事選のこと。とんでもない人が出ているが、結局は小池さんになるだろうという話。小池さんも築地問題でとんでもない出費をさせた張本人だが、他よりましという結論。もう一つの論点は新しい政党の立ち上げでは政治は変えれない。自民党に入り込んで中から変えるしかない、という持論を展開。参政党に頑張って欲しいと思う私にとっては耳が痛いが、今の自民党にも内部で健闘する連中がいるので、これら2つのとりあえず期待して、様子見しよう。
  

Posted by まめちるたろう at 04:21Comments(0)健康