2018年07月13日
白黒写真のカラー化


白黒写真のカラー化の実例
知人がこのことをfacebook中で教えてくれた。早速やった結果が左の写真です。
http://hi.cs.waseda.ac.jp:8082 は知人が紹介してくれたURL、早稲田の助教授の開発した技術とのこと。
写真についてのコメント
子供は私本人であり、大きな岩から柿の木に登ろうという写真。カラー写真の結果をみると白壁に映った影部分で青くなった不具合箇所があるが、全体としては立派なカラー写真です。
AIでやったとのことですが、すごいことができると大いに関心する。興味あれば是非ご自分の写真でトライください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の西日本の未曾有の災害につき、自然災害とはいえ、予知が不可能な地震に比し、豪雨対応については堤防・ダムなど手は打てたはずなので人災と言えないことはない。
特に国土交通省は各県からの要望がわかっていたはずゆえ、少しづつでも予算化できなかったことを自民党政権含め反省すべきでしょう。かつて民主党政権は「コンクリートから人へ」と大々的にアピールし、それに賛同した国民も残念ながら素直に反省すべきでしょう。
特に某野党の蓮*さんは例によって安倍政権批判に利用しているようですが、かつてのスローガンを忘れているようです。楽な商売です。自らを反省するという姿勢はなく残念なことです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
車も古いゆえ故障が多い。運転席の窓の開閉が不可となる。修理数万円。夏ウェアの倹約金額では爪の垢ほどの価値しかないです。