2016年10月31日

山の紅葉はどうか


2016.10.30 京都北山・品谷山

2008年の11/9に行き、紅葉に感激したことを今も覚えています。ことしは1週間早いこともあり、いまひとつでした。

実は紅葉以前に葉の落ちた樹木が多く、ことしの台風の影響かなと思っています。

出会ったのは3グループ、1グループは佐々里峠で出会ったグループでした。また1グループは廃村八丁、もうひとつはダンノ峠(この若いグループは広河原からのピストンのようです)でした。我々のグループの山行では、通常は滅多にひとに会わないのですが、日曜日、晴れ、紅葉の3つが揃ったので出会えたのでしょう。

8年振りの品谷山でした。いろんな場所での記憶がよみがえり本当にうれしくなった山行でした。廃村八丁の小屋はいつの間にかつぶれていました。ご主人はどうしたんでしょうか。コースもほとんど同じでした。8年目のGPSの軌跡を持っていったのですが、有効に活躍でき、GPSのすごさに改めて感心してしまいました。


  

Posted by まめちるたろう at 08:11Comments(0)