2016年05月08日
六甲のお花

2016.5.7 六甲・白水尾根のシロヤシオ
六甲のお花達と多く会ってきた。その中でもやはりシロヤシオはいい。この白は葉の緑とよく合う。最近出会っていないアカヤシオは葉が出ないときにピンクの花を咲かせる。アカヤシオはやはり葉がない方がいいのだろう。背景は青空が合うように思える。これまで撮ってきたアカヤシオのバックは山か青空だったように記憶。
今回は多くの花に出会ったが、他はベニドウダン、ニセアカシア、アオダモかな。もっともニセアカシアは悪玉外来種とのことなので群生があったと喜んではいけないようだ。対象的にアオダモは反発力と弾力性が売り物でバットやラケットの材料となる大事な樹木のようです。
きのうは六甲で歩きながらいろんなひととお花の話題も含め、いろんな話をしながら歩いてきました。話がなく、安全な道ではこのブログのテーマでなにかないかと思案しながら歩いていました。
ふっと思ったのは「KPOP・少女時代」のメンバー紹介も面白いなということ。韓国の俳優や歌手は男女を問わず整形が話題となり、ネットでは整形の成功例、失敗例、整形なしの美人のトップテンなどがネタが尽きない。この「少女時代」も人気グループだけにしっかりターゲットにされている。つぎのネタ切れのときに「少女時代のメンバー紹介」を取り上げます。