2024年10月07日
ブログ開始から12年

2024.10.2 京都・御土居ー市五郎稲荷神社
メインブログで違うタイトルで記事を投稿した。本ブログでの初投稿が2012年9月であった。
初投稿はパソコンのメモリー増設の内容だった。XP時代ゆえ相当古い古いお話だ。写真も小さな写真を添えていた。本当に懐かしい思い出だ。
当初は政治色はゼロでもっぱら、個人、家がネタだったと思う。ブログを更新していくことは、ネットと縁ができるということでもあり、マスコミのいろんな嘘も見えてきた時点から、ブログが政治色になっていった経緯がある。当時は自民党支持で野党よりのマスコミにうんざりしていた。
その後、アメリカの大統領選挙も体験し、それこそ世界に目がいくようになり、たまたまトランプのやろうとしていた改革に出会った。それは自民党も否定するような大事業であり、ことの大きさに当初は全くついていけなかった。そして、マスコミは野党よりとかというレベルではなく、人類を敵にするようなことを平気で実行するとんでもない連中に牛耳られていることもわかった。そして今に至っている。
本ブログも一時(コロナやワクチンを扱う記事が多いとき)、不具合が発生し、本ブログ投稿も危ないかもしれないということから、ブログも全国版に変えさせてもらった。
今回のテーマはブログをスタートしてから12年も経った、そして、個人的にも考え方が大きく変わった。もし、ブログをやっていなかったら、今の私が存在していなかったと思う。ブログを継続できたことに感謝だ。
2024年10月04日
YouTubeでの朗読

2024.10.2 京都・蘆山寺
なんやかやと文句を言いながらYouTube三昧の生活が継続している。
文句というのはアップロードした動画を削除された経験者が、アカウント停止にはなりたくないということで、隠語とか◯◯を多用するのでせっかくの興味ある動画が意味不明というケースもある。ワクチンが典型的な禁句であり、お注射とか◯◯◯◯と表現される。本当に困ったことだ。YouTubeはGoogleの管理下ゆえ、このような事態となっている。
ツイッターがXに代わり、YouTubeのような事態からは脱却している。Googleも早く改善されることを切に願う。
さて、タイトルに戻ろう。以前より、アニメとか朗読は多くの時間を割いて閲覧している。ネットゆえ若者向けが多いようだが、私のようなお爺さんも過去を懐かしんで見ていると思われる。
基本、勧善懲悪ものゆえ、テレビで言えば「昔の時代劇もの」のようなものだ。見終わってもストレスがないというものだ。しかも登場人物は男は並、女性はほとんどが美人と決まっている。ハンサムな男は通常、悪者になる。美人は義理の妹、姉、母、職場の上司で、年齢は色々、あとは幼馴染、これらの女性が主人公になる。こんなワンパターンだけどついつい見てしまう。
馴れ初めもの、スカッともの、感動もの、と勧善懲悪ものにふさわしい。江戸時代の寺小屋のテキストとか戦前の修身の教科書(渡部昇一さんの本)で採用しても良さそうな内容だ。
以前にウォーキングの仲間たちに聞いたことがある。「昔に戻りたくないかなー?」 彼らはいう。「もう苦労はしたくない、今のままでいい。」彼らの青春時代、働く時代は辛かったのかなと思ってしまう。
私の場合は「青春時代をもう一度」と思う。違う自分を体験したいと思う。そして、同窓会にニコニコと参加したいと思う。別の言い方をすれば私の今の魂を引き継いで、若い時代(中学校くらい)から再スタート(生まれ変わり)ということだ。どんな世界なんだろう。定年後の生活は十分満足しているので、中学校から定年までの別の自分というのを発見したいと切に思う。ーー これとアニメや朗読との関係は?
2024年08月15日
ウォーキングの仲間たち

2024.8.14 京都・真如堂
ウォーキングの仲間たちはせいぜい10人くらいだろう。当初はもっといたと思うが、この組織が気に入らないとか、ご本人の事情で参加しなくなったり、できなくなったりだろう。
彼らの大半は山のグループ(ハイキング)に参加していたメンバーであり、人によってはハイキングに行く現役メンバーでもある。
知り合いでノルディックウォークを運営されている方がおられる。参加者は10人前後でしょう。ノルディックウォークということは腕も鍛えるスポーツゆえ2本のストックが必須グッズとなる。かつて参加した実績から言えば、健康維持が大きな目的であろう。車も使っているので、途中でビールを飲むこともなかった。
さて、我がウォーキング仲間たちはどんな雰囲気かと問われたら、おしゃべりしながら観光地や公園で見学・休憩しつつ目的地につき、場合によってはお酒を飲んで帰るというスタイルと言える。
ハイキングの場合は無事に下山することが大前提ゆえ、いろんな制約も自ずと出てくる。ウォーキングの場合は原則どこでも離脱可能(タクシー含む交通機関)ゆえ「無事下山」という心配事はない。強いて言えば、怪我や病気、交通事故の可能性はあるが、対応策は山に比べたら問題ないに等しい。
ウォーキング仲間としての必要事項ってなんだろうと考えてみると、まず歩けることだろう。そしてそれ以外はできれば必要という程度だ。お付き合いの良さとか、知識の豊富さとか。できれば必要というものは、楽しさを増やしてくれるからだ。目的地についたときに場合によっては懇親会をする。おしゃべりのパート2だ。好きな人が参加すればいいという気楽な会だ。お互いに情報交換して賢くなれば幸いだろう。
2024年07月20日
街道歩きの次のステップ

2024.7.17 大阪・渡し船巡りー新木津川大橋
3.5ヶ月ぶりの投稿となる。
街道歩きのスタートが2022年ゆえ2年経過した。北国脇街道、朝鮮人街道、鳥羽街道、京街道、近江中山道、近江東海道、西国街道、西近江路、奈良の竹内街道、暗峠越え奈良街道だ。下見は全て完了し、ガイドとして案内は一部まだ未了の段階だ。
そして次の段階に進めた。京都・御土居巡り、大阪・渡し船巡りだ。いずれも下見をおえ、さあ案内という段階だ。この2つはいずれも最近実施ゆえ暑い時期だったが、やりがいというか楽しさは半端ではない。何が面白いのだろうと自分でも不思議だが面白い。
山の場合、通常の登山ルート以外を使う場合、他人の軌跡を利用するか、自分で尾根や谷を見ながらコースを思案する。もちろん、エスケープルートも考慮せねばならない。要はまずコース設定が必須だ。
御土居巡りや渡し船巡りも通過すべきポイントは決まっていて、どういうコース設定をするかが必要だ。コースを決め、実行となるが、案内が前提ゆえ、休憩場所・トイレなどは第一に確認する大事なことだ。次にアタート地点へのアクセス、終了地点からの帰宅ルートなども大事な確認点となる。場合によっては現地に行かないとわからないケースもある。
御土居や渡し船の次はどこに行こうか。これも楽しみなのでしょう。
なお、メインのブログは「まめじろうの活動日記」です。暇な時覗いてください。
街道歩き、御土居巡り、渡し船巡りは興味あれば「おじさんの山旅8」を参照ください。
2024年04月05日
車旅の面白さ

2000.4.16 福島県・花見山
1週間弱、風邪症状で家でゴロゴロしていた。寝ている部屋にはテレビはないので、専らYouTubeの動画を楽しんでいた。
まんが昔はなし、朗読、パソコン、車、北陸新幹線、電車旅行、そんなところかな。そして最もハマっていたのは、故郷・富山のローカルタレントが富山を起点として周辺の地域まで特定の国道のみで進むという「国道をひたすら走る動画」だ。
チャンネルは「富山の遊び場TV」頭に残っている数点を紹介しよう。
まず、名古屋から富山; 41号線の旅、この動画でローカルタレントと出会う。41号線は部分的にはかなりの距離通った記憶はある。
次が、富山から新潟; 8号線で北の旅、二人目のローカルタレント。8号線もいくつかの区間で実績あり。
琵琶湖一周・西側と東側; 地元ゆえ、景色は頭に入っているので少し変なコースを取っていても、すぐにわかる。県外の人でなくても琵琶湖一周は楽しいドライブだ。サイクリングは道が決まっているが車は自由ゆえ、好きにコースを選べる。+
富山から岐阜、続き; 156号線、東海・北陸道の国道版と言える。156号もいくつかの区間で実績あり。
引き続き閲覧予定が新潟から京都(8号線)とか福井近辺の8号線など。
何が面白いかと問われたら、途中途中の景色を覚えているところがあるということだろう。あと、人によって関心事が違うので目の付け所が違うということだろう。これが面白い。
2−3年前に足裏の異常から歩けなくなり、ドライブに徹したことがあった。この時に滋賀のメイン国道をほとんど走破した。街道歩きの初回と同じでコースがメインであり、要所要所の重要ポイントはいい加減に通過している。街道歩きの2回目、3回目でいろんなことを知る。国道走破もまさに同じだと思う。他人の実績を参考にすれば2回目・3回目の国道巡りも無茶・充実すると思う。
一人で行くか、2−3人で行くのがいいのか、正直不明だ。関心事が国道巡りに絞り込めたらいいのだが、外れてしまうと本末転倒ゆえ、選択が難しいところだ。街道歩きは下見は一人が良さそうだが、2回目・3回目はむしろ数人でないと変化(違い)が見えてこないと思う。
今回、このチャンネル(富山の遊び場TV)を見て感じたのはドライブの面白さかもしれない。滋賀であれば国道1号を東に進み、気になるところは止めて調べて勉強して、適当に泊まって、また出発。面白そうだ。
2024年03月25日
波長の合う人たち

2009.3.29 御池岳ーフサザクラ
今回のタイトルは「波長の合う人たち」とした。どういう意味かと言えば、今、自分にとってこれが気になるなーというものをタイミングよく出してくれる人たちのことだ。
まず、愛さんを挙げよう。愛さんのファンが多いので愛さんは迂闊な発言はできない。このため婉曲な表現となる。今回引用する動画はまさにGHQの3S批判の動画そのものだが、最後まで見ないとそこまではわからない。3SはSEX SPORT SCREEN の3つのSだ。愛さんはご丁寧に暗に4Sを示している。4番目のSはSNSだ。SNSは目逸らしのテクニックだと言っている。
私はたまたま本日(3/25)公開のメインブログで、弱肉強食の時代から昔の日本に戻るべきという趣旨のものを記載した。必ずしも同じ内容とは言えないが、私の認識では一緒だ。このため、愛さんの動画を引用させてもらった。スポーツと芸能はまさに弱肉強食の典型的事例。エンドゥさんの主張点でもある。
二人目はshinjirouさん。一つ目はスポーツの闇だ。これまで芸能界の闇は多く暴かれてきた。そして、大谷騒動はまさにスポーツ界の闇だ。スポーツ界は必ずしもクリーンではないよという警告だ。あくまでとっかかりに過ぎない。
二つ目は世界は戒厳令下にあるかもしれないということ。表のニュースでは全く出てこないが、軍法会議により多くの人たちが裁かれていると思われる。その罪名は子供達を誘拐し、脅し、犯し、殺した罪だろう。さらにアメリカ大統領選に見られたようなアメリカの転覆を目指すような国家反逆罪とかそれを支援する国外の連中の犯罪だろう。戒厳令下にあることは推測に過ぎないが、バイデンの異常行動、WHOの異常行動、日本の政治家の異常行動など、普通ではないような事態が起きていると思えないだろうか。
shinjirouさんは前の記事でも、医療の嘘、政治家の嘘を取り上げている。あまりにも露骨ゆえ、演出ではないかとも指摘している。
私と相性が良さそうと勝手に決めつけている二人の論調を紹介した。明らかに時代はかわりつつあるが、劇的ではない。いろんなことがぼちぼちと顕在化しつつある状態であるが、バイデン健在、イラクディナールの為替レートも未定、戦争の継続とこれら3つの重要要件(次のステップへのクリアすべき項目と言われている)は変化なしだ。今後の事態の進展に注目だ。いずれ、バイデン失脚(トランプ復活)、為替レート決定(通貨リセット)、戦争終結の事態を迎える。
2024年02月28日
人口減少が進んでいる

2024.2.26 淀水路・河津桜
ネガティブなことは避けたいのだが、でも日本の人口減少をはっきりと認識すべきだと思う。
つまり、超過死亡数が増えつつあり、かたや出生数が減少しつつある。
日本人の人口がどんどん減っているということだ。誰が喜んでいるか、世界の人口を減らしたい、特に日本人の人口を減らしたい。誰が言っているのだろう。これは陰謀論に過ぎない。心配なーし。
もしそう考えるなら思考能力なしとしか言いようがない。以下、私の記憶ベースゆえ、50%割引で認識していただいて結構です。
超過死亡数の増加はこれまで何回も示したようにワクチンの接種時期の推移(月単位の死亡者数)と連動している。そして集計すると、前年より死亡者数(超過死亡者)が多い。マスコミはコロナ後遺症による死亡と連呼しており、さらにワクチン接種を薦めている。
出生数の減少はどうか、マスコミは婚姻数の減少と結論づけるかもしれない。これも一因としてあるだろう。でも既婚者でも問題が発生しているはずであり、ワクチンの後遺症とも言われている。手元に引用できる資料はないが、海外の医学情報誌に記載があったと思う。
そして、世界全体の人口が減りつつあるが、特にワクチンの接種回数の多い日本では顕著に人口減少が進んでいると思われる(但し、このデータの記憶はないので単に推定の域)。一体誰がそんな事態を望んでいるのか。ーー DuckDuckGoの検索です。
Yahooニュースでも堂々と人口減少を言っている。但し、主語がない。自然現象らしい。
結論に進もう。いずれにせよ、人口減少の目論見は陰謀論に過ぎないと発言する人は多い。「人口削減」のワードの検索でいろんなレポートが出てくる。そして、結局のところ判断するのは読者自身だ。日本の人口は確実に減りつつある。それは自然現象ゆえ仕方のないこととするか、それとも、何か手をうつか、それぞれの判断だ。
ワクチン説(政府の言うことを信じない)なら毒消しすればいいし、単なるデマに過ぎないと思うなら放置すればいい、そして政府のいう出生数増加の政策に乗っかればいい。要は日本を無くしたくないなら個人個人が考えねばならない(自分の意見を持つこと)ということだ。
2024年01月17日
何が正しい情報なのか

2008.1.3 綿向山
タイトルに関し、愛さんが適切な発信をしていたので紹介します。短い動画ゆえ是非視聴ください。
本欄では今年初めての記事ゆえ、愛さんの動画に関連づけていくつかの記事を紹介したいと思う。
まず、G15さんの能登地震に関する記事。
shinjirouさんの記事、2点、地球は丸いか、最近の事故に違和感。
TOYOさんの羽田の事故の真相は何処
愛さんはじめ紹介した記事の3人についても私が信頼しているブロガーであり、YouTuberです。もちろん、信頼度100%とは言えないですが90%の信頼度はあると思っています。
愛さんの言い分に戻るが、要は何を信ずるかは本当に個々人の判断だ。政府やマスコミを信ずるなら4人の内容は嘘と思うだろうし、政府やマスコミを信じていないなら、4人の説はある程度真実をついているかもと思うだろう。でも、本当のところは時間が立たないとわからない。従って、今の結論は個人個人がいろんな情報を取り込んで判断するしかない。
さて、トランプがアイオワ州の共和党の予備選で勝利した。本来の大統領選は11月ゆえ、まだまだ時間があるということだが、バイデンが不正選挙で選ばれた大統領という結論がそろそろ出てもいいと思う。となれば、その時点でトランプは大統領に就任となる。但し、これは表の舞台での話であり、裏の世界ではトランプは大統領としてすでに動いている。そして、人身売買などに絡んだ悪い連中はどんどん逮捕され処分が実行されている。ーー この裏舞台の話はあくまでネットでのお話ゆえ、信ずる信じないは個人の判断。でもバイデンは一体どこに行ったのだろう。
本ブログはサブの位置付けであり、メインブログはここです。
2023年12月27日
世界の動き 1227

2017.12.27 綿向山
「滋賀咲く」にお世話になってから11年経過した。2022年3月に原因不明の遮断があった時にブログの切り替えを検討した。復帰した後も、理由などの説明はなく、大きな不信感を持つに至った。従来は説明に不備もなかったので信頼していたが、この3月のトラブル原因については結局は?であった。
ブログを全国版に変更したことで閲覧数は激減した。自分の選択した結果ゆえ甘んじて受けざるを得なかった。
前回(10月)の本ブログの結論は
「面白いと思うのは、日本ではプーチンが悪者ゆえ、どんな発言もそのまま受け取ることはしない。どんないいことを言っても逆のことをやっていると信じている。陰謀論=デマと同じ扱い。逆に、マスコミ=真実。本当にどうしようもない。」
早ければ年内、遅くとも来年早々には世の中に変化が見えると信ずる。」
であった。
今でも通用する内容ゆえ、たまにしか書かない前提での中身を載せたのかなと思う。但し、日本の実態が大分変化していると思う。ワクチン被害が公然化、日本の大企業の悪行も公開へ、以前なら不可侵ゾーンだった大物政治家の悪行も公開へ。変化がないのはメディアのみ。アメリカではトランプはほとんど大統領として処遇されており、バイデンの出番はない。QFS(量子金融システム)は2024・1月より。GCR(世界通貨リセット、金本位制)も恐らく同時期。但し、表の世界(マスコミ報道の世界)では全く見えない。
2023年10月21日
そろそろ終盤に近づくのかな

2000.10.12 尾瀬沼と燧ケ岳
前回の記事から4.5ヶ月経過した。本ブログをサブブログとしたため、よほどのネタがないと1日に二つのネタは困難だ。メインブログはなんとか維持している。
今回、わざわざ本ブログで紹介したいのは、そろそろ物事が動くかもしれないと大いに感じているからだ。ほとんどをメインブログからのネタを借用して紹介したいと思う。
「先日の同期会に参加できなかったので、近況報告と言うタイトルで文章を送った。そしてコメントの4つ目に「トランプとプーチンのファンです。彼らの目指している新しい地球を期待する」と言うような文面を送った。同期の連中はどう受けとったのだろうか。「ついにあいつもおかしくなったな」が大方の意見だろう。信じがたい考え方だと思う。まず、全員がワクチン接種だろう。富山は接種率も高いと思う。墓参りに行く時、ワクチン接種の病院の近くに車を停める。ワクチン接種の車の多いこと、びっくりする。
私はブログでは公然とトランプファンであることを公言しているが、知り合いに配布する文書で公言したことは今回が初めてだ。ワクチンについても同じでブログ以外で公言した(打つなと)ことはない。さすが、近況報告で「ワクチンを打つな」とは書けない。なぜかと問われたら非常に言いにくい。
「ワクチンを打っていない」と言うことは言える。ワクチン接種が始まった頃から、知人たちには発言してきた。理由は副作用が不明ゆえ打てないと言ってきた。打ってしまった連中にズバリの理由は言えない。但し、「超過死亡数の増加はワクチンでしょう」とは言っている。ほとんどの人は他人事で聞き流している。
なぜこんな内容のものを発言できるようになったのか。数ヶ月以内には全て開示されるはずだと信じているからだ。ネットでいくら真実をいっても陰謀論扱いゆえ、全く伝達することは期待できない。ビルゲイツの「人口削減論」が典型的事例だ。本人の発言なのに陰謀論扱いで無視の運命、デマ扱いだ。
今、表でようやく、バイデンの悪行が語られつつある。ワクチン被害もオープンにされつつある。イスラエルの悪行も知られつつある。大統領選の不正も語られつつある。但し、いずれも結論が出ていないというか、決定打が出ていない。でも3年前に比べたらいずれも大いなる前進だ。
こんな状態だが、陰謀論がテレビ情報を蹴飛ばす勢いはない。ネットでは7回目は止めよというが、7回目接種が着々と進んでいる。
BRICSが拡大しつつあり、ベトナムまで変わろうとしているが、BRICS拡大の本当の意味がわからないゆえに無視。世の中、金本位制に変わろうとしているが、ドルや円が顕在ゆえ見えない。日本の政界も芸能界も実態は変化しているはずだが、見た目、不変ゆえなんら異常を検知しない。
面白いと思うのは、日本ではプーチンが悪者ゆえ、どんな発言もそのまま受け取ることはしない。どんないいことを言っても逆のことをやっていると信じている。陰謀論=デマと同じ扱い。逆に、マスコミ=真実。本当にどうしようもない。」
早ければ年内、遅くとも来年早々には世の中に変化が見えると信ずる。