2014年01月04日

新年を迎えて

新年を迎えて
2014.1.3  綿向山の霧氷

 ことしは健康には大いに留意したいと思っている。わたしは残念ながら粘膜が弱みであり、とくに喉や鼻がダメージを受けやすい。一旦ダメージを受けると2週間くらいの静養が必要となる。この対応策はわかっているので最近は欠かさず飲んでいる。なにを飲んでいるかは信じてもらえないかもしれないので伏せておきます。今後の成果が楽しみです。
 年末から欠かさずアルコールを飲んできた所為か腰に違和感がでてきた。よほどのことがないかぎり2-3日は禁酒生活の予定。明日も山に行くが恒例の反省会も欠席して帰るつもり。去年はここでアルコールを継続してとんでもない事態となってしまった。アルコールと腰との因果関係については山友たちはとんでもない理屈だと一笑するので彼らにはいえない。あすは用事があるといって参加を辞退する。
 今年は「山に行く回数を増やす=健康である目安」と「ロボット=頭を使ってボケ防止」に注力できればと願っています。強いていえば、もうひとつはS社パソコンの復活。

同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 08:32│Comments(2)まとめ
この記事へのコメント
さきほど書き込みしたのですが・・ないのでもう一度書きます。
もしダブったらすみません。

樹氷の写真、素晴らしいです!

今年も山をいっぱい案内してください。
よろしくお願いします。
わたしも体の管理に気を付けて、長く山歩きしたいです。
Posted by hotakahotaka at 2014年01月04日 12:27
きのう1/5は愛宕山でした。冬の愛宕山は初めてのはずです。
凍結参道ゆえアイゼンは必須でした。
ことしもよろしくお願いします。
Posted by まめたろう at 2014年01月06日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。