2021年10月24日

さよならした人、出会った人

さよならした人、出会った人
2021.10.20 鏡山ーアキノキリンソウ

現実の世界の話ではない。ネット界での話だ。

現実の世界ではさよならした人は滅多にいない。例え、共*党の支持者であろうと区別することなくお付き合いする。でも人間としてどうかという人からは遠ざかる。例えば、「自分は悪くない、他人が悪い」という人。いずれ私のせいにされるはずゆえ、遠ざかる。

ネットの話に戻る。退職してからネット界でいろんな人に出会った。特に私の場合は会社のことしか関心がなかったので、ほとんどあらゆる分野のことが全て新鮮で取り込みやすかった。でもきっかけはあった。モリカケの安倍たたきの異常さだった。数年前のことゆえ、いかに気づくのが遅いかがわかる。

気づいた時点から、政治、経済、歴史、マスコミなど勉強させてもらった。そして、別の世界観(肝心なことを知らない)があることを初めて知った。最初に10人の人と出会った。次にまた10人と出会った。この時、元の10人のうちの5人とお別れした。さらに次の段階で、また10人と出会った。この時、元の15人のうちの10人とお別れした。従って、現状15人とネット・本でお付き合いしている。ーー 数字はいい加減。

お付き合いの舞台はYouTubeであり、ツイッターであり、ブログだ。残念ながらテレグラムは入れていない。面白いなーと思っているのは彼ら同士の繋がりだ。それをAグループと言っておきまよう。お互いに得意分野で活躍した連中が手を繋いでいるようだ。私はそれを外から眺めているだけ。残念ながら、中に入れるレベルには程遠い。彼らは講演会を開催できる連中だ。それぞれがシンパのBCDEグループをそれぞれ持っていて、いわばそのトップ連中がAグループを作っているという感じだ。

彼らはワクチンは打っていない連中ゆえ、経産省のいう低学歴の連中に該当するはずだ。

彼らは断言する場面もあるが、問題提起が多い。彼らの情報源はわからない。信頼できる知人が多いのだろう。

こういう環境下でさよならと出会いを楽しんでいるわけだ。

ちと表現は悪いが、「お札の価値がなくなるから金や銀を買っておいた方がいい」という類の若者受け(彼らは賃金が安いので金欠と予想)することは言わないし、そういうメンバーはAグループには入っていない。やはり、世界が変わることが最優先課題であり、自分のことではない。

マスコミが報道しない現実や歴史に本当にびっくりする。学校教育ってなんだと思う。会社ってなんだと思う。戦後教育で本当の教育とおさらばし、日本的経営をおさらばした時点で会社も死んだのであろう。そして、人間とおさらばしたのだろう。ディープステートのみが儲かる仕組み、自分たちだけが若返る仕組みにどんどん変わっていったのだろう。

ーーーーーーーーーー
かなみさん; ワクチンの女性への影響(読売)
MIYOKOさん; 世界の平和デモ、日本は平穏
新地球さん; 今後の予定(ジュディノート)、月日よりもなにがあるかに注目。
黄金時代さん; 神戸にテスラタワー?(フリーエネルギー)。記憶では日本にタワー3台あれば日本の電力を賄える。
5:00 イチベーさん; 日本の歴史(38分くらいから)が聞けます。神社、大和国、キリスト、始皇帝など。日本人を誇りに思えます。―――15:35リンク抜け申し訳ない

同じカテゴリー(ネット)の記事画像
USAI*に関する報道
ブログの効用 その*
YouTubeでの朗読
波長の合う人たち
何が正しい情報なのか
久しぶりのYouTubeネタ
同じカテゴリー(ネット)の記事
 USAI*に関する報道 (2025-02-09 10:08)
 ブログの効用 その* (2025-01-07 06:13)
 YouTubeでの朗読 (2024-10-04 16:22)
 波長の合う人たち (2024-03-25 03:08)
 何が正しい情報なのか (2024-01-17 07:30)
 久しぶりのYouTubeネタ (2023-03-14 07:24)

Posted by まめちるたろう at 04:06│Comments(0)ネット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。