2019年10月28日

自分の力量の認識

自分の力量の認識
2019.10.27 坂本・芙蓉園・別館ーザクロ

昼間に眠気がしてうとうとしながら考え事をしていることがある。

世の中にいろんな人がいるな。それぞれの人は自分の力量に合わせたことをするのが幸せだな。そんなことを考えていた。

いろんな人がいるな、と思ったのは久しぶりに本屋で暇つぶししているときに思ったこと。いつもはネットで紹介される本ゆえ、いわば偏った本と言える。世の中全ての人が受け入れている本と勘違いしてしまう。本屋に行き、いろんな内容の本に出会うと改めていろんな考えがあることを知らされる。

YouTubeを見ていても思うが、100%考えが一致という事はまずない。99%は同じだが、残りの1%で違うなというケースもある。1億人を超える人口なのに選択できる政党は10くらいしかない。とすれば、例えば支持率10%の政党は1000万人をターゲットに目標を決めなくてはいけない。これは難しいことだなとつくづく思う。政党も難しいが、選ぶ我々も辛い選択になる。51を生かし、49を捨てることになるのか。

公共投資を渋る政党ばかりのときはどうしたらいいのか。自民党の西田さんはネットでいいことを言っているが、一人ではどうしようもない。

自分の力量に合う仕事。最近の具体例では鳩*さん、新しい政党を立ち上げるらしい。以前民主党を立ち上げて失敗したのにまたやるらしい。お金があれば集まってくると思っているのでしょう。彼が国外でやっていることは日本を害することばかり、日本で何をしたいのか。典型的に不適合の人材。N*党の立*さんについてもそう思う。日本を左右する政党(政策がない)ではない。地方の政党です。

力量と仕事については経済界、大学の学会などハイレベルなところから地元の自治会という最も近いところまで全ての分野に適合する。国の成長を考えない経済界の偉いさん、国の成長を考えない大学の先生たちは引退してほしい。それぞれ家内工業の社長、会計担当が最もふさわしい地位。国のことを考えないで国からお金をもらっている人たちはおかしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脱*者の発言
「おおおきな」で我那覇さんや篠原さんとお話し。ムンジェンの弾圧、沖縄のチュチ*思想など。

同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 04:01│Comments(2)まとめ
この記事へのコメント
世の中に隠された報道が沢山、ネットを通じて。

テレビのマスコミ報道の影響力は凄いと見て思う

う~~~~~ンと唸るだけの自分自身

考えながら最終には正義が勝利するとおもう気持ちを強く持ち信じる私
Posted by ジュウべー at 2019年10月28日 09:29
正義そのものが?だが、残念ながら強いものが勝つ。
Posted by まめちるたろうまめちるたろう at 2019年10月29日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。