2018年07月23日

海上自衛隊・東京音楽隊ー三宅由佳莉さん

海上自衛隊・東京音楽隊ー三宅由佳莉さん
2018.7.21 音羽山・仙人の滝コース

たまたまYouTubeの「あなたのおすすめ」欄に、タイトルにある三宅由佳莉さんの記事がでてきた。

https://www.youtube.com/watch?v=v9GPQP5Treg

きれいな声で海上自衛隊にこんなひとがいるのかと感心した。彼女は2009年に東京音楽隊の歌い手として採用されたとのこと。
CDも販売されており、自衛隊の宣伝にもなっていると思われます。世界で活躍しているのは喜ばしいことです。

以前に高校野球の開会式の君が代のことを紹介しました。女子高校生の独唱でした。

三宅さんについても同じような新鮮な感動を覚えました。10曲くらい聞きましたが、ファンができるのも納得です。素晴らしい声です。

ーーーーーーーーーーーーーー
昨日も暑かったですね。
午後、熱風が入ってくるので窓を閉めた。33度くらいの室温でした。
買い物から帰るとその室温でも涼しく感じた。勿論長居は無理ゆえ、クーラー部屋(室温27−28度)に移動した。
要は無茶苦茶暑かったということでしょう。
我が家のクーラー部屋はお犬様のいらっしゃる居間のみです。私の作業部屋は扇風機のみ。勿論クーラのある部屋ですが、契約の事情で昼間は遠慮しています。我慢できないときは居間に逃げます。
外の暑さは半端ではないです。家の中は日陰ゆえ我慢できないという程度ではないです。

山でも日陰と日当たりの場所では数段の差があります。実績では暑くても日陰なら30度です(日当たりの気温のデータはなし)。じっとしているなら快適でしょうが、荷物を担いで登るのはきついです。でも下山した後の麓の暑さに比べたら全く大したことではないです。

同じカテゴリー(ネット)の記事画像
USAI*に関する報道
ブログの効用 その*
YouTubeでの朗読
波長の合う人たち
何が正しい情報なのか
久しぶりのYouTubeネタ
同じカテゴリー(ネット)の記事
 USAI*に関する報道 (2025-02-09 10:08)
 ブログの効用 その* (2025-01-07 06:13)
 YouTubeでの朗読 (2024-10-04 16:22)
 波長の合う人たち (2024-03-25 03:08)
 何が正しい情報なのか (2024-01-17 07:30)
 久しぶりのYouTubeネタ (2023-03-14 07:24)

Posted by まめちるたろう at 03:38│Comments(0)ネット音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。