2015年12月24日

今年を振り返る その2 フリーソフト編

今年を振り返る その2 フリーソフト編
YouTubeでテヨンだけを撮る ( 曲名stand up for love   歌手 ソネ davichi (2人) テヨン の4人)

今回はわたしの使っているフリーソフトを使い道を含め紹介します。

まず、有料ソフトで使用しているものーー Kingsoft office2015 Adobe Photoshop Elements 9(画像処理) ホームページ・ビルダー14 筆ぐるめ17の4つ  

無料ソフトーー ウイルスや迷惑メール、勝手に他ソフトインストール、アンインストール後も残る などいろんな危険があることを前提で使用しています。

画像の扱いーー Picasa3(画像管理) 縮小専用(画像を小さく)
HP作成・転送の補助ーー FFFTP(転送) Microsoft Expression Web 4(ホームページビルダーでできないことをやってくれるーたとえば表の修正など) Windows Live Writer(FC2ブログ作成用)
マップ管理ーー カシミール3D
DVD再生・焼きーー ImgBurn(焼き) VLC media player(再生)
動画・音楽編集ーー SoundEngine Free(音量大) ムービー メーカー(動画編集) Any Audio Converter(音変換) Any Video Converter(動画変換)
メンテーー Avira free antivirus(ウイルス) inSSIDer 3(無線性能) Wise care 365 free(内部整理) CCleaner(同左)  EaseUS Todo Backup Free 6.5(バックアップ)

いくつかの特記(従来使用から変えたもの、新規採用)
1. Avira free antivirus ; kingsoftのウイルス対策ソフトを使っていたが、途中から異常(内容は失念)のためaviraに切り替える
2. Wise care 365 free ; なぜか途中から有料分しか受け付けなくなったので削除しCCleanerに切り替える
3. EaseUS Todo Backup Free 6.5 ; windows7⇒windows10パソコンがバックアップ不可となりこのソフトでバックアップ

なお、MACについても有料ソフトは入れていません。大事なメンテやウイルスソフトいずれもフリーソフトです。MACの用途はネット閲覧とメール閲覧がメインゆえ無理にフリーソフト導入も不要。せいぜいブルーレイの再生くらい。



同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 10:27│Comments(2)まとめパソコン
この記事へのコメント
わたしの活動日記ーまめたろう日記
管理人様

お世話になっております。EaseUS Softwareです。

突然のコメント、失礼致しました。

御サイトで弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。

この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?

最新内容をお読みになりたいユーザーのために、お手数ですが、記事中のEaseUS Todo Backup Freeに下記の日本語公式ページをご追加頂けませんでしょうか?

http://jp.easeus.com/backup-software/free.html

お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。

ちなみに、このEaseUS Todo Backupはもう10.0にアップデートしました。お時間のある時に、上記のページにてご覧頂けばと思います。

どうぞよろしくお願い致します。
Posted by イーザス at 2017年03月30日 16:11
次の機会に紹介しておきます。
Posted by まめちるたろうまめちるたろう at 2017年04月24日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。