2021年04月28日

お花鑑賞の車旅

お花鑑賞の車旅
2021.4.27 メタセコイア並木道ーマキノ

昨日はヤマシャクの場所を教えてくれた方(つぼみを確認して自らは咲いた花を見ていない)をヤマシャクの場所に案内した。まだ残っていたので感激してもらった。

実はこれだけではない。久しぶりの出会いゆえ、いろんな花に会いに行く。ハルリンドウ(比良ーつぼみ)ーギンラン(マキノーつぼみ)ーキンラン(朽木ーつぼみ)。いずれも場所は確認ゆえ、1週間後に確認に行かねばならぬ。

途中で朽木の永昌庵に立ち寄りそばを食べる。そばの好きな人ゆえ出汁なしで食べている。概ね6Hrの車旅でした。

道中で宇宙人やコロナの雑談をする。

ーーーーーーーーー
かなみさん; コロナは存在しない

青い夜明けさん; ワクチンを打った人に近づくことは要注意。これは正直?、でも、ワクチンは軽くコロナに感染させるわけだが、どんなコロナかは遺伝子が勝手に決めるゆえ?、得体のわからないという不安はある。但し、これを正義のトランプさんが放置していると思えないので、どういう状況かは??だ。5Gはすでに無害と聞く。また、ワクチンも無害地聞く。でも、全てのワクチンに手を回しているかは?だ。被害が事実とすれば本当に要注意。ワクチンを打つ打たないは個人の判断ゆえ、困った問題だ。

文科省が補助金を出して作った地球の歴史; 宇宙人から聞いた歴史とは全く異なるもの、この歴史は小さい子供の時に聞かされた。進化論、地球内部のマグマ、大陸のでき方、人間のでき方、いずれも違うのではないか、これらも機密開示で決着するでしょう。 
13:00 ryuさん; 元ファイザー副社長の内部告発、まだコロナで騒ぎますか。

同じカテゴリー(車旅)の記事画像
車旅の面白さ
笹原さんのツイッターから
漸く湖東三山・雪景色
車旅・三島池
車旅・湖西
冬景色を撮る困難さ
同じカテゴリー(車旅)の記事
 車旅の面白さ (2024-04-05 04:34)
 笹原さんのツイッターから (2022-02-26 03:24)
 漸く湖東三山・雪景色 (2022-02-19 03:42)
 車旅・三島池 (2022-02-10 04:23)
 車旅・湖西 (2022-02-08 03:32)
 冬景色を撮る困難さ (2022-02-07 04:08)

Posted by まめちるたろう at 04:01│Comments(0)車旅カメラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。