2020年03月08日

新しい政党の立ち上げ準備

新しい政党の立ち上げ準備
2020.3.7 希望ヶ丘・花緑公園ーサンシュユ

久しぶりに散策、皇子山公園か花緑公園いずれにしようか悩んだ挙句、花緑公園に。梅、桜、サンシュユ、ロウバイ、ミツマタくらいの花を鑑賞。腰はまだまだの様子、荷物は無理。足のうらのひび割れも痛い。概ね1.5Hrのセーターでの散策。

さて、本題に。すでに紹介しているように新しい政党が立ち上げられようとしている。わたしは単なる傍観者のひとり。

まだ、政策も政党名も決まっていないが、すでに準備期間としての1年が経とうとしている。

私の理解しているのは次の通り。

1 若い人の立ち上げた政党
2 既存政党に不満がある
3 「日本を守ること(国土・伝統・国民)」を意識した政党
4 固定メンバー KAZUYAさん 渡瀬さん 神谷さん の3人
5 KAZUYAさんはすでに何回も引用させてもらった人、「サンデーブレーク」でA新聞を徹底して紹介ーー 従ってA新聞愛読者は支持できない人物
6 神谷さんもすでに何回も紹介、CGSという番組を運営している人物であり、広範囲の人物たちと対談、決めつけないで広く意見を聞ける人物
7 渡瀬さんの番組はこれまでに見たと思うが記憶にない。自分の番組はないと思う。アメリカに住んでいた??
8 これまで聞いてきた内容から推定できる政策;消費増税反対、日本の実質的独立、内需で自立、憲法改定、自虐教育からの脱皮、日本の伝統の継続 などーーーー わたしのでっち上げた勝手な政策予想

以上、まだ未定の政策を勝手な解釈で記載しましたが、大きなズレはないと思う。4月11日に立ち上げゆえ、それまでには政策発表があるはず、楽しみです。

同じカテゴリー(日本)の記事画像
米の高騰問題
二人の再選とマスコミの報道
人口減少が進んでいる
この国どうかしてるよ、なんで誰も文句言わないの?
そろそろ気づいてもいいのではないか
寒い日が続く
同じカテゴリー(日本)の記事
 米の高騰問題 (2025-05-01 05:51)
 二人の再選とマスコミの報道 (2024-11-18 11:01)
 人口減少が進んでいる (2024-02-28 10:14)
 この国どうかしてるよ、なんで誰も文句言わないの? (2023-06-07 06:58)
 そろそろ気づいてもいいのではないか (2022-02-06 03:29)
 寒い日が続く (2022-01-15 03:31)

Posted by まめちるたろう at 00:48│Comments(0)日本政界
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。