2020年02月19日

コロナウイルス その後

コロナウイルス その後
2020.2.17 日本コバ・藤川谷

コロナウイルスの発生経緯をまとめたものをみた。福島香織さんがほとんど話している。C国の隠蔽、WHOの機能不全、日本の対応の遅さ、A新聞の記載の仕方など。整理はできたように思う。

二つ目は生物兵器の疑惑のお話。香港のドクターのお話です。こればかりは真実は?故、時間が解決するでしょう。メイカさんの話、アメリカやイギリスの手際のいい対応、これらがどう結びつくのか??

三つ目はアメリカの感染者数が把握できていないという話。アメリカの入国規制は早かったのだが、それ以前にすでに感染者が入っていた可能性が高まったという内容。これから検査が進むのでおいおいわかるでしょう。既存のインフルと混在の可能性もあるようだ。アメリカが感染者数を把握していないというのはびっくり。

現状日本では感染被害が大きくなりつつあるが、意外に少なめで推移しているようにも見える。マスク・手洗い・うがいの効果であれば幸いだ。一方、台湾は感染国・日本への旅行自粛呼びかけ。この事態でも菅さんは習近*が来日するという。むしろ逆にオリンピックに参加する選手がこないのではと心配する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、K国の映画がアカデミーの作品賞などの賞を獲得し、一時は大喜びであったが、どうも規制がかかり放映されない場合も出てきたらしい。あまりにも真実に近いのがまずいということか??

同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 05:13│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。