2020年02月12日

隣国の話題

隣国の話題
2020.2.9 マキノ・メタセコイア並木道 -- 雪の並木道を期待したが雪はなし

隣国の話題が3件。

ひとつがオリンピック、ひとつが軍艦島、最後が尖閣諸島につづき台湾。前の二つがK国、三つ目がC国

オリンピックポスターに放射能を匂わすという悪質なもの
全く違う写真を使うという常套手段の再発。いつもながら意図的な嘘ゆえ悪質です。
コロナそらしと言いたいくらいに軍が挑発活動を継続

二国いずれも日本の常識から逸脱している。「なんとか議連」の皆さんは知らんぷり、恐らくマスコミも知らんぷり。一方の親Cの皆さん、マスクをプレゼントした返礼が尖閣への挑発、何を期待しているのか?

K国については反にち教育の効果(日本では自虐教育)を思い切り発揮。一方のC国ではコロナウイルスをきっかけに「おかしい」と思う人たち立ち上がりつつあるとこの記事や昨日の記事でも挙がっていた。日本のC国寄り議員の行動は目に見えるが、アメリカのC国寄り議員たちはどんな活動をしているのか見えてこない。トランプさんに押さえられて沈黙なのか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C国の実態を知っていると思われる人は早急にC国人の受け入れ拒否を謳うが、テレビは楽しいドタバタ番組で緊迫感ゼロ。結論は2−3ヶ月後というのが辛い。非常に面白いと思うのは、戦争は起こるはずがない(C国が日本を犯すはずがない)と考えている人たちは武漢肺炎も人ごとで安心モード(テレビの論調、人ごとゆえマスクも防護服も不要)、一方の戦争はありうると考えている人たちは武漢肺炎も日本上陸と不安いっぱい(ネットの論調)。結果を待つしかないのか。C国の85都市が閉鎖された現状でも日本は呑気。

同じカテゴリー(世界の動き)の記事画像
世の中は動いている
相互関税あれこれ
ウクライナ紛争の残したもの
トランプ革命の展開
あけましておめでとうございます
興味ある出来事
同じカテゴリー(世界の動き)の記事
 世の中は動いている (2025-05-13 09:26)
 相互関税あれこれ (2025-04-06 15:02)
 ウクライナ紛争の残したもの (2025-03-16 09:04)
 トランプ革命の展開 (2025-02-23 06:20)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 06:53)
 興味ある出来事 (2024-12-15 08:33)

Posted by まめちるたろう at 04:15│Comments(0)世界の動きネット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。