2019年05月05日

物事がうまく回っていると思いましょう

物事がうまく回っていると思いましょう
2018.5.4 比良・トチノキの花

昨日、登山届必要分6件のうち4件を終えた。2件は計画が未了ゆえ後日改めて。

タイトルが言っているのは全てが全てうまく回っている訳ではない。いくつかは策がなく放置だが、対応しているものはうまく回っているという意味だ。

家のメンテは無事完了、GPSの更新も無事完了、風邪もガラガラ声は継続中だが明らかに体力は回復傾向、LCCシニアハイクも順調に運営中、パソコンに不具合なく順調稼働中、右肘の痛みも漸くひきつつある、不整脈の薬が決まったなどなど。

風邪で休養中に、wowowオンデマンドでいくつかの映画も見た、YouTubeでクレージーキャッツやコント55号、吉本の花紀京や岡八郎などの懐かしい映像、さらにロンドン・ポップス・オーケストラや101ストリングスの演奏など、昔聞いた演奏もたくさん聞いた。これらは心を豊かにし落ち着かせてくれる。貴重な財産だと思う。しかも無料だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近の写真はすべて去年の同時期のもの。
本日は比良・武奈の山頂で昼食のはずだったが、家で依然休養中です。

同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 04:04│Comments(0)まとめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。