2019年03月15日

保守の意見の集約

保守の意見の集約
2019.3.13 伊丹空港・昨日の続き

先日の虎ノ門ニュースで百田尚樹さんが「大阪の都構想に賛成」し、大阪自民は袋たたきの状況であった。

また、櫻井よしこさんが「消費税アップは将来にツケを回さない」と言うことで以前より賛成のスタンス。

私はいずれも違う意見で、都構想は関西経済の不活性化ということで反対、消費税は景気後退ということで反対のスタンス。
チャンネル桜の意見に同意している。ネットだけではなく、彼ら(主張者)の本も読ませてもらった後の結論。

さて、維新は好きではあったが、今は注視の段階。足立さんや丸山さんは国会でいい意見を言っているが、橋*さんは沖縄問題では異常な発言(独立)をし、公開討論も実質拒絶している。

大阪自民はサンフランシスコの慰安*像のことがまず浮かぶくらいに印象は悪い。本当に関西のことを思って都構想に反対しているのか??

保守の皆さんは本当に自由に言っている。悪くはないことだが、今後のまとまりの難しさを予見させる。

これまでいくつかの保守系の番組を見てきた。面白いもので、それぞれの番組の主張(厳密には出演者の主張)の違いとかもわかってくる。
自分の好みの人物が限定されていく。それぞれの人物にファンがいるのも理解できるようになってきた。

意見がまとまらないのは残念だが、まずは共通の相手と戦うことが大事ゆえ、それぞれ活躍してほしいと願っている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
北海道知事選で北海道独立を掲げた候補がでてきました。当然、沖縄知事も応援です。オール沖縄で味をしめ、オール北海道も勝てると踏んでいるのでしょうか。--- リンクYouTubeの12分後の解説

同じカテゴリー(日本)の記事画像
米の高騰問題
二人の再選とマスコミの報道
人口減少が進んでいる
この国どうかしてるよ、なんで誰も文句言わないの?
そろそろ気づいてもいいのではないか
寒い日が続く
同じカテゴリー(日本)の記事
 米の高騰問題 (2025-05-01 05:51)
 二人の再選とマスコミの報道 (2024-11-18 11:01)
 人口減少が進んでいる (2024-02-28 10:14)
 この国どうかしてるよ、なんで誰も文句言わないの? (2023-06-07 06:58)
 そろそろ気づいてもいいのではないか (2022-02-06 03:29)
 寒い日が続く (2022-01-15 03:31)

Posted by まめちるたろう at 03:31│Comments(0)日本ネット政界
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。