2017年04月09日

windows10のメールソフト

windows10のメールソフト
2017.4.8 琵琶湖疎水の桜

windows10でメールをする場合はわたしの知っているのは①メールアプリ ②WEBメール(outlook.com) ③windows live mail の3つ。

これまではwindows7の縁で③のwindows live mail を使ってきた。所謂自己責任でwindos10にしたので 東芝パソコンで時々フリーズ、ソニーパソコンではwindows live mailは順調だが、バックアップ不可(このため止む無くフリーソフトでバックアップの経緯あり)。

東芝パソコンはわたしのメインコンピューターでwindows live mailのフリーズにも拘わらず、再起動や再インストールや修正インストールで直ることから我慢して使用してきた。が、緊急な場合はさすがにうんざりする。マイクロソフトの言い分は「windows live mailはwindows10に対応させていないからwindows10のメールソフトを利用せよ」というクールな回答

漸く踏ん切りがつき、きのう①のメールアプリの使用を開始。例によってすんなりいかず、ネットで解答を見つけて対応。プロバイダーのアカウント、gmailのアカウントはすんなり。yahoo mailはトラブルで四苦八苦。解答はネットにしっかりあるのが面白い。
https://walking-elephant.blogspot.jp/2017/01/windows10-yahoo_4.html   これでOKでした。(但し、受信はPOPで問題なし)
windows live mailのときもyahoo mailで苦労したように記憶。

①のメールアプリを試験的に使ってみるとともに、②のWEBメールもトライのつもり。現状からして①で十分という認識だが、手元にパソコンなしのケース(例えばホテルのパソコンしかないなど)も想定し近々トライ予定。



同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
今年のまとめ その5(パソコン編)
ブログの振り返りで学んだこと
windowsのフォルダとファイル
パソコン周辺の話題など
windows11への対応
いろんなことが起きてませんか
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 今年のまとめ その5(パソコン編) (2021-12-17 03:31)
 ブログの振り返りで学んだこと (2021-11-22 03:07)
 windowsのフォルダとファイル (2021-11-08 03:44)
 パソコン周辺の話題など (2021-11-03 03:36)
 windows11への対応 (2021-10-07 03:56)
 いろんなことが起きてませんか (2021-09-18 04:01)

Posted by まめちるたろう at 06:38│Comments(0)パソコン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。