2017年04月07日

最近思うこと

最近思うこと
2017.4.3 琵琶湖疎水の桜(ほとんど咲いていなかったなかでの貴重な桜)

桜も咲き初めすっかり春めいてきた。

これに伴い、衣替え、部屋の模様替えも一段落してきた。

先日の奈良の山行の帰りに3か月振りくらいで反省会に参加した。久しぶりの飲み会ゆえ楽しく過ごすことができた。

わたしの活動は山がメインで他の活動に参加するとしても山のメンバーが参加していることが多い。

メインとしている山活動のメンバーも加齢による不参加で減少しつつあり、新規メンバーの参加でなんとか維持しているといっても言い過ぎではない。歳をとってもなんとか参加しようと自宅でのトレーニングをしているひとも知っている。辛くない方向に向かうことは容易であり、努力されている方には脱帽です。

当然のことながら、ひとそれぞれに基盤としているスタンスが違っているでしょう。あるひとは学校の同窓会や同期会、あるひとは会社のOB会、あるひとは地域の自治会、あるひとは所属団体活動などなど。

同窓会・同期会も関東支部、関西支部と多彩になってきている。先日も関東支部の例会に参加するようにと関西支部に呼びかけがあり、数人が参加するようです。すごいなーと感心。一方、会社のOB会(出向先)が栃木で実施される。この幹事はわたしであり当然参加する。わたしの頭の古い記録庫が破損しているということが納得のいく説明になる。

どうもわたしの記憶は50歳くらい以降に限定されているようです。

いずれ山に行けなくなって、他のなんらかの活動がメインになると思われる。が、そのときにいま遠ざかっている人たちと再会したとしても古い壊れた記憶庫では対応できないことを不安に思う。パソコンと同様にリカバリーする手立てがあればいいのですが。


同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 08:43│Comments(0)まとめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。