2017年01月28日

湖畔の雪景色

湖畔の雪景色
2017.1.27 なぎさ公園にて(菜の花と雪の比良)

きのう予定通り会社OB行事のC&W(カメラ&ウオーク)に運転手として参加。

お付き合いで撮った写真が上の写真。他、志那浜水鳥観察場所、琵琶湖大橋の真下に行く。

以前はこのような行事でいい写真を撮ろうと、三脚や一眼レフのカメラ持参で参加していたが、残念ながらそれらの装備を持参しても甲斐がないとあきらめ、以降はバカチョンで参加している。三脚については、尾瀬の低い花も撮れるいい三脚を持っていたが、リサイクルショップに捨て値で処分した経緯もあり、いま持っているのは証明写真用?の三脚のみ。

C&W参加の皆さんの装備はすごい。三脚は当然としてカメラもレンズ込みで100万くらいでしょう。彼らのカメラ旅行もすごい。全国を渡り歩いている。老後の趣味として本当に楽しんでおられる。

わたしは恐らく少ない原資のほとんどは趣味のパソコンいじりと関西の山歩きにつぎこんでいるのでしょう。写真のほとんどは山の写真。景色のいいところは滅多にないので、大半が歩く後姿の写真だ。本ブログでもそのような写真が多い。山を歩くハイカーの構図が最も好きなようです。

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
坂本の春(2023.4/27-28)
琵琶湖疏水の花見
漸く湖東三山・雪景色
車旅・三島池
車旅・湖西
冬景色を撮る困難さ
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 坂本の春(2023.4/27-28) (2023-03-28 10:10)
 琵琶湖疏水の花見 (2022-04-01 07:24)
 漸く湖東三山・雪景色 (2022-02-19 03:42)
 車旅・三島池 (2022-02-10 04:23)
 車旅・湖西 (2022-02-08 03:32)
 冬景色を撮る困難さ (2022-02-07 04:08)

Posted by まめちるたろう at 08:45│Comments(0)カメラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。