2017年01月17日

新雪の比叡山で風邪をひく

新雪の比叡山で風邪をひく
2017.1.15 比叡山・山頂付近の雪景色

こういう記事は書きたくないが、いろんなハレーションもあり公表せざるを得ない。

昨日の朝、どうも喉が痛いなと思っていたが、気にしないで通常の暮らしをしていたが、節々に痛みがあるなとは感じていた。夕方熱っぽいので体温を測定すると37.8度であった。後々の今後の予定もあり、いそいそと医者に行く。インフルエンザの可能性もあり、明日も熱があれば来院せよと指示。

本日の朝の体温は37度ゆえ下がっていると判断したが、念のためTELの予定。

このため明日1/18の私担当の山行は中止。グループの掲示板に記載した。本当に申し訳ない。次回の担当山行は1/23。現状では?? 10月の復帰パターンからして難しいかも。

風邪だとして前回は10月中旬ゆえ3ヶ月しか経過していない。粘膜強化のサプリは欠かさず飲んでいるので、年末年始の不摂生な生活が原因としか考えられない。特に赤ワインは体にいいと言い聞かせて連日飲んでいたはず。さすが昨日は飲みたい気分にはならなかったのでアルコールは当分飲むなという警告にも思える。

同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 08:02│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。