2015年05月08日
いろんな整理

2015.5.3 比良・蛇谷ヶ峰 オオカメノキ(ムシカリ)
ネガの廃棄ということで恐らくミカン箱1箱分の整理に着手。ところが中身の確認が困難ゆえ廃棄の踏ん切りがつかない。止む無く中断し、ネガの中身を見る方法を調べる。結果的にはネガのスキャナー購入(もっとも安価なもの)に踏み切る。特に古いネガは確認がいるだろう。
このおかげで作成済みの電子アルバムの中身は増えることになるだろう。自分の過去の記録をそこまでするかという疑問はあるが、廃棄のための労力はいるでしょう。ーー数か月前にネガもパソコンで保存できる高級?プリンターをプリンターヘッドの不具合(修理で1万は超える)で廃棄している。ネガのことも気になっていたが、そのために図体の大きなプリンターを保管する気はなかった。
先日の出来事のためにブルーレイに思い切り関心を持つ。25Gのなかにいろんなものを詰め込みたいという願望がムラムラと出てきた。ネットでいくつかの動画をBD-rに収めるとか、何枚ものDVDをBD-rに収めるとかいう記事をみるとやるしかないなという心境になる。
山に100%復帰できていないという弊害がとんでもないところに出てきたようです。安価パソコン用の外付けのBDドライブです。
いずれも頭を使う仕事ゆえ、老化防止ということで浪費を正当化するつもり。
Posted by まめちるたろう at 08:16│Comments(0)
│パソコン