2015年01月01日

ことしの抱負

ことしの抱負
2015年元旦の日の出  自宅から草津方面の日の出


 あけましておめでとうございます。今年がよい年となるよう祈念しています。
 さて、写真は本日のほかほか写真。例によって「日の出」の時間もチェックせず、明るいがゆえに「終わって雲の中だな」と決め込んでいたら急に頭がでてきた。あたふたと屋上に上ったがすでに遅く、太陽は山から出てしまっていた。本日は太陽が明るいのかまともには見れない。このため止む無く上部の雲にはいってから撮ることになってしまう。2-3日前は真っ赤な「日の出」で山からすっかりでたあとも、まぶしくはなく撮影にはよかったのだがズボラ。右の山は飯道山、奥は鈴鹿の山脈と思うが自信はない。

 去年の抱負のなかでロボットにからむボランティアと山歩きのことを上げていたが、ロボットからみは時間を結構とらないと指導する立場にはなれないとわかり、山歩きとの二股は無理と判断しギブアップ宣言をした。
 ことしは去年までの山でいろんなトラブルも経験したのでその反省と年々歳をくっていることから安全登山をモットーに山歩きを楽しみたいと思っています。山に行ける幸せを感じながら地道に活動(気配りとか、過大評価しないとか、もろもろの留意事項の考慮)するということになるでしょうか。
 他では先日触れた「おじさんの山旅6」の充実に頭を使っていきたい。年末から充実化トライ中ですが、80万画素(1280x960ピクセルMAX、300-900KB)のカメラの低性能に改めてびっくりしています。当時は25万から80万に買い替えた時期ゆえ画質が格段にアップして喜んでいましたが、いまや最低でも1000万画素ですから。

 きょうサザンの録画をところどころ観た。いいですねサザンは。男性のコンサートはまず観ないのですがサザンは楽しいです。明日のK***がさらに楽しみ。あさっての1月3日は毎年恒例の綿向樹氷鑑賞ツアーです。10人くらいの参加で楽しく過ごせそうです。

同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 16:51│Comments(0)まとめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。