2014年12月29日

今年を振り返る その2

今年を振り返る その2

1998.12.13   栃木県那須 茶臼岳山頂
写真は1998年12月13日のもの。栃木県に出向中に冬山に行き撮影したもの


 ことしの締めくくりその2です。

① K-POPのこと続編; 「その1」のあと、MISIAのコンサートをwowow録画版で視聴した。MISIAはeverythingで出会い久しく聴いていなかったがやはりGOODです。ダビングするほどよかったです。今日、きのうの「少女時代」の東京ドームでの公演録画版を視聴。やはりいいです。1月2日はKARAの放送があり楽しみにしています。もっとも気に入っているDAVICHIやペク・チヨンの放送はないでしょう。残念。

②ネットグループの立ち上げの困難さを担いながら年越しの様相です。個人個人のパソコンはコントロールできないので本当に難しいです。

③kingsoftが中国系列の会社であることを最近知った。ウイルスソフト、オフィスソフトでお世話になっている。幾分かの違和感を覚えながらも無料とか安価であることに感謝です。「K-POPや安価ソフト」と「韓国や中国」の関連を思うと本当に複雑な心境です。わたしだけではなく、「K-POPや安価ソフト」のフアンが多いはずなので・・・・・・・・・。

④いくつかのブログやHPを持っている。本来はひとつにしたいのだが、無料という決定的な制約でやむおえません。いつもはメンテが遅れているがそれなりに重視しているのが「おじさんの山旅6」です。この年末にいくつかの自分のHPを振り返って大いに反省。その具体化のひとつが今回の写真です。「おじさんの山旅6」で「チルの写真館」という企画を入れています。自分のお気に入りの写真集です。単なるなまけで放置していました。数日前から漸く重い腰を上げ更新作業に着手しました。「おじさんの山旅6」はわたしの山旅の集大成であり、写真集の他、代表的には比叡山のルートの整理などしています。この年末年始にできるだけ更新に注力のつもりです。

 なお、チルは家で飼っていて亡くなった犬(ミニチュアピンシャ)の名前。ティンカーベル(妖精)の略称です。また、ペンネームのまめたろうも犬(亡くなったラプラドール系雑種)の名前です。

 いつも閲覧ありがとうございます。来年早々の3日には恒例の綿向山の樹氷鑑賞ハイクに行ってきます。
 よいお年をお迎えください。

同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 20:23│Comments(0)まとめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。