2016年07月27日

そろそろ復帰戦


2008.8.9 北アルプス・赤木沢

写真ネタギレで古い写真、奥の青ヘルメットは滝の直登もできる沢登専門家集団、我々は手前の集団で装備は沢靴くらいで滝の右か左を登る。

腰痛もまだハリは残っているが、山に行けそうな様子。明日ひとりで比叡山の散策を予定。

居間のカーテン(室内のすだれのようなものー日除けと目隠し)も10年が過ぎ、汚れやガタが目立ってきた。たまたまネットで調べた東近江市の店が気に入り、その店で買い替えを検討している。デラックスにするつもりはないが10万(5-7点)は越えそうです。

居間の電気類もいろいろとガタが来ている。3年ほど前にエアコン修理(このときに福助さんから買い替えを提案されたが、踏ん切りつかず断念)、蛍光灯交換(故障したのでLED蛍光灯に変えた)、TVは交換、ステレオも交換、レコーダーも交換。壁紙は相当黒ずんできたので、水蒸気を発生するクリーナーを購入し、壁紙の張替え時期を遅らすようにした。

居間続きの台所のシャワータイプの水道も水が水平方向にに飛ぶようになり、交換を辞さずのつもりだったが、残っていた取説に従いメンテすると正常に近づいた。これも使用延長となる。電子レンジ交換、オーブン交換、プレート交換。

記憶しているだけで相当交換したなと、いまさらながら感心する。

  

Posted by まめちるたろう at 10:34Comments(0)健康