2015年05月14日
出来事その後

2015.5.11 マキノ高原 タニウツギ
写真のタニウツギはツツジ同様里山に多くあり、「目の保養里山歩き」を実現させてくれる。なければさみしい歩きとなるでしょう。
話題は3件。
体調; 咳もおおむね2.5か月となり、このままでは心配ということで大きな病院に行く。レントゲンと肺機能検査を受け、結果的には身体に異状はなし。気管支炎の判定。山に行きたいなら行けというコメントをもらいほっとする。無理しない程度の山行にいくつもり。まずは本日の低山。
ブルーレイドライブ; サービスセンターにFAXしても反応なし、TELしても30分待つも出てもらえず、こちらから切断(TEL代は当方負担)。安く購入してTEL代、BD-rディスク失敗品の出費で??。FAXを再送済み、TELも再度実施の予定。このメーカーの製品は安価ゆえ結構購入経験あり。トラブって初めてここの製品の品質をみたと感じた。購入は自分の責任ゆえ、返答を期待せず、使いこなすつもり。
有料ソフト; これまでフリーソフトにつき紹介してきたつもりだが、いくつかの有料ソフトは持っている。ホームページビルダーなど数点。でもメーカー都合でバージョンアップ(有料)していくのでついていけない。このため、フリーソフトの使いこなしに注力する結果となっている。先の話題のブルーレイの関連ソフトについては調査中であるが、趣味のレベルゆえ購入しない方向。