2014年11月01日

ようやく風邪から復活


2014.10.31  箕面大滝

 風邪がようやく治ってきたようなので10/29は会社OB行事(「心視て歩き」で長岡京のサントリー工場など数か所)、きのう10/31は2週間ぶりの箕面ハイキングとなった。箕面は数十年前に訪れているはずだが記憶はゼロ。新鮮な気持ちで大滝周辺の山を散策する。大いに気に入ったので西山古道同様ハイクの企画に織り込みたいルートであった。
 先日、WOWOWで倉木麻衣と西野カナのコンサートを観た。やはりDAVICHIがいいというのが感想。1.5年前(5/12付け)に坂本冬実とテレサテンが好きだといっていた。この経緯からしてDAVICHIも時間の問題かもしれないのだが、現状、車の中、電車の中、パソコン部屋はすべてこの曲ゆえ以前の状況とはまったく異なる。なにかの不満のはけ口のように異常に好きなようです。

 お役立ち情報;
① 「3dayチケット」なる商品です。バス込みの私鉄のみですが1日乗り放題の1700円のチケット3枚(シーズン3日分とご理解くださいー3人分とはなりません)。我が家は遠出の場合はJRが必須ゆえ使用は困難。きのう山友から利用していると聞きました。阪急沿線、遠出大好きというひとゆえ便利のようです。
② 9月に多賀のキリン工場、10月サントリー工場と続きましたが、たまたま続いているだけです(わたしの企画ではありません)。三田、神戸、山崎(ウイスキー)など他にもいろいろあるようです。2-3杯の試飲は最高においしいです。家ではやはりまずい飲み方をしているようです。泡をうまく活用する方法を教えてもらえます。予約がいりますので、ネットで調べて行ってください。周辺の観光とドッキングさせないと試飲ではなく高価なビール(交通費)となりますのでご注意。
  

Posted by まめちるたろう at 10:49Comments(0)好きなこと