2014年11月09日

ネットグループ


2014.11.5  比良・蓬莱山北尾根の下部の湿地帯

 自分の得意技の都合でいくつかのネットでつなぐグループを作っている。老人大学クラスOB(GOOGLE グループ)、会社OB山グループ(FREEML)、山関係グループ(サイボウズ)の3つ。一方、管理者ではないが所属しているグループは会社OB(FREEML)、他の山グループ(FREEML)ということで要は数個のグループに所属している。
 GOOGLEグループ、FREEML、サイボウズいずれもメール、ファイル、カレンダーの共有ができ無料である。GOOGLEグループは幾分複雑(英語版から日本版を作っている事情のためか?)だが、FREEMLとサイボウズはほとんど似ている(私の理解)。
共通して言えるのはほとんどメールのみ生かされているが共有ファイルや共有カレンダーの活用がない点。もったいないがこの現状を打破するには相当の労力がいるので放置が実態。使えるひとのみで共有化が実態。
 山関係グループ(サイボウズ)では掲示板(FC2)を使っていたが、新規掲示の伝達がメールで連絡がいかない(わかっていたこと)とかいたずら掲示が発生(ありうると予想していた)とか問題もありそうなので活用状況など様子見継続の段階。サイボウズで運用するとしても恐らくメンバーは全会員の1/10くらいでしょう。しかたないでしょう。必ずしもパソコンやスマホなどを持っているわけではないので。

 おまけ;K-POP
きのうたまたまYOUTUBEを見ていたところ、ペク チヨンの歌が気にいったので調べたところ以前より好きだった「シークレット・ガーデン」(韓国ドラマ)でよく流れる曲を歌っているひとと判明。家内にこの件を話すとこのお気に入りの曲は知らないという。「シークレット・ガーデン」はふたりのお気に入りの番組だったのに家内は曲は覚えていないようです。好きな歌手、DAVICHIは整形、IUやペク チヨンはビデオ流出などいろんな話題もあるとのことですが、歌は関係ないでしょう。
  

Posted by まめちるたろう at 07:57Comments(0)ネット