2013年04月29日

車旅(登山道確認)

体調を考え、日頃確認したいと思っていたところを車で行く。

4月28日(日); 音羽山への登山道(膳所・石山)を数点探索、近江神宮のそばの柳川をさかのぼって比叡平に。
結果の詳細は別途HP「おじさんの山旅4」で報告予定。概ね80%の出来。


車旅(登山道確認)
皇子山カントリーの上部より比叡平と比叡山

4月29日(月); 朽木・村井ー横谷トンネルー畑(棚田見物)-入部谷越ー朽木・道の駅ー西山城跡(登山道探索)
詳細は別途(上記に同じ)。概ね80%の出来。


車旅(登山道確認)
畑の棚田

当初の予定では本日4/29は蛇谷ヶ峰の予定であったが、体調はいまだ不調ゆえ車でうろうろしてきた。
新緑を思い切り楽しむことができたとともに、畑の林道で会社OBの山なかまとばったり。予想はしていた(大まかなコースは認識していた)が本当に出会うとは思っていなかった。(わたしは違うグループの蛇谷ヶ峰計画に参加の予定だったのでこのOB会の行事にはもともと不参加表明していた。)

連休で多くのひとが渋滞に悩まされていると思うのですが、渋滞がまったくない田舎道(28日も29日も)の半日ドライブでした。

同じカテゴリー(車旅)の記事画像
車旅の面白さ
笹原さんのツイッターから
漸く湖東三山・雪景色
車旅・三島池
車旅・湖西
冬景色を撮る困難さ
同じカテゴリー(車旅)の記事
 車旅の面白さ (2024-04-05 04:34)
 笹原さんのツイッターから (2022-02-26 03:24)
 漸く湖東三山・雪景色 (2022-02-19 03:42)
 車旅・三島池 (2022-02-10 04:23)
 車旅・湖西 (2022-02-08 03:32)
 冬景色を撮る困難さ (2022-02-07 04:08)

Posted by まめちるたろう at 16:15│Comments(0)車旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。